
コメント

えいmama
夜だけミルクにしたら良く寝てくれるって聞きますがどうでしょうか?
完母ですか?😀

退会ユーザー
6ヶ月は早すぎだと思いますよ。
可哀想です😭
-
n
ですよね😭
ありがとうございます✨😞- 8月2日

あや
うちは夜間断乳10ヶ月のときにしました‼️
離乳食3回がちゃんと食べれるようになったので✌️✌️
うちも同じくらい起きてました😅
大変だけどあともう少しの辛抱ですよ✨
-
n
やっぱりそれくらいは食べられるようになったらですよね😭💦
あと少し頑張ります!!!
ありがとうございます😢❤️- 8月2日

ai
寝かしつけのおっぱいをやめてみるといいかもしれません。
どうしてもおっぱいで寝落ちすると、眠りが浅くなったときに探しちゃうみたいなので💦
歯磨きとか絵本、背中トントンなどおっぱい以外の入眠習慣が作れれば楽になるかなとは思うんですが、それも中々思うようにはいかないんですよね(>_<)
私は解決策が見出せないまま試行錯誤してるうちに、時が解決してくれた状況でしたので、諦めておっぱいあげてしまう方がラクかもしれません!
適当でごめんなさい!
-
n
おっぱい寝かしつけ…やっちゃってます😩
それだけでもやめてみて、夜間は断乳はまだかわいそうなのでがんばってみます!!!😖
回答ありがとうございます😞✨- 8月2日
n
ミルク全く飲んでくれないんですよね😢
練習してみます。、
ありがとうございます😖💓
えいmama
飲んでくれないのは辛いですね😢息子も飲まない子だっだから寝れなくてしんどかったです😭
ちなみにうちはやめれず2歳前まで飲んでました😂