![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
城陽に近い宇治市に住んでます!
うちは3/28生まれで4月から幼稚園に入る予定です😊
おそらく一番小さいと思います💦
差は大きいと言いますよね。
私も悩みましたが、私自身3月生まれで背の順以外は特に大丈夫だったと親にも言われたので、そんなに心配してないです✨
ただ、どこの幼稚園にしようかは凄い悩んでます💦
どこにしようかもう決めてますか??
![かずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずき
今は宇治の幼稚園に行ってますが、プレ幼稚園で文教幼稚園に行ってました。
もちろん、入園するつもりで通ってましたが子供は言葉が遅かったり、行動面でも少し手のかかる子でした。
面接の時に「〜できないと困る、〜をしないと困る」、などと言われ心がおれて入園をやめました。
障害を疑っているけど、特別なことはしない、できない。とも言われ残念な悔しい気持ちになりました。
普通の、と言ったらおかしいですけど成長の遅れのない子でしたらのびのびとしたいい幼稚園だとおもいます。
-
ままり
そんなこと言われるんですか…
文教幼稚園は、家政城陽幼稚園とは別ですか?
周りの同い年の子と、頻繁に交流があるわけではないので、自分の子供がどれくらいなのか わかりませんが、、その言われようは悔しいですね…
やっぱり子供がのびのび通えるところがいいですよね。
教えてくださってありがとうございます!- 8月2日
-
かずき
家政城陽幼稚園と一緒ですよ。確か名前が長いので省略して書いてしまいました。
わかりにくかったですね、すみません😵💦- 8月2日
-
ままり
いえいえ、よく知らなかっただけで、すいません(^_^;)
ありがとうございます!- 8月2日
![りょうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうこ
城陽市久津川周辺に住んでいます。
来年の3月27日で4歳になります。
今年宇治の、みのり幼稚園に入園しました。家の前が広いのでバス通園で家の前まで来てもらっています。娘は活発な方なので私が見た感じあまり差は感じないです(^^;
去年ひろの幼稚園のイベント行きました♪アンパンマン押しでのびのびした感じで私は好きでした(*^^*)
ただ、義姉の子がみのり幼稚園に通っていたので世間体を考えてみのりにしました。
ままり
そうなんですね!
私も3月生まれなので、常に背の順は前でした(^_^;)
近いと何かといいかなーと思いながら…。
近くが、芽生えかしらとりになるので、しらとりかなー…とぼやーっと考えてます。。9月くらいになると説明会とかあるみたいなので
ぼちぼち考えないといけないですよね(´・_・`)
見学とかどこか行かはりましたか??
mii
近くがいいですよねー。
うちは10月にもう1人産まれるので、バス通学希望です。
最近ひろの幼稚園のイベントに参加してきました!
ビックリするくらい力が入っていて、アンパンマンとか登場したり、パンケーキ作ったり子供も楽しそうでしたよ😊
先生は若い印象でしたが、皆さん優しくていい感じでした!
私は佐伯幼稚園に通っていたので、9月入ったら佐伯とみのり幼稚園の見学に行くつもりです✨
ままり
イベントなんかも参加してみるのがいいですよね。まだ何も行ってもなくて(^_^;)
私は平川に通っていたので
行ってみようと思います✴︎
また何かあれば教えてください♪