コメント
miiin.
わたしもたまにあります!(笑)
みさ
その頃はあるあるですよ!
一番作られる時期だと思うんで💦
タオル引いてました!
-
な
あるあるなんですねー!!
でも右だけなんですよね!!
左飲ませてたら右から出てきます!!- 8月1日
かこ
母乳の出がいいとよくなります😌
私も今だになります😂
-
な
母乳そんなに出ないんですけどね(><)
絞ったりくわえさせるくらいです(><)- 8月1日
こーママ
あるあるですね(笑)
もったいないから反対のおっぱいに哺乳瓶あててました(笑)
-
な
あるあるなんですね(笑)
でも母乳めっちゃでるってわけやないとですよね(><)
ミルクやっててたまにくわえさせたり絞ったりしてます!!- 8月1日
まま
ありました。
添い乳してて下のおっぱい吸わせてて、なんか冷たいなって思ったら上のおっぱいから滴り落ちてました。
上から吸わせるとしたがぴちゃぴちゃになりました。
下から吸わせたほうがマシでした😂
3ヶ月くらいかな?飲み方も上手くなるし、いっぱい飲むのであんまり勝手には出てこなくなりました。
-
な
母乳のでがいいとかではないんですけどね(><)くわえさせたり絞ったのをあげたりするけどミルクがおおいんですよねー
- 8月1日
-
まま
混合ということですかね?
私は完母がオススメですが、人それぞれですからね😊
ちなみに、おっぱいは吸われれば吸われるだけ母乳を作るようになりますよ(´(エ)`)ノ
私母乳あげる前はdカップでしたが、今はgカップになりました😂
それだけ母乳作るおっぱいになったんだなって思おます。- 8月1日
-
な
母乳で育てたいんですけどそんな量でなくてですね(><)
- 8月1日
-
まま
最初はそんなもんですよ(´(エ)`)ノ
私も退院時4mlしか出ませんでしたもん(´;ω;`)ウッ・・
0ヶ月の時は頻回授乳で1日18回とかあげてました。
魔の3週目の時はおっぱいあげてもあげても泣くし私も泣いてました。
けど、それは赤ちゃんが成長する日で、何かができるようになる前触れらしいです。
辛かったらミルク足してもいいと思います(´(エ)`)ノ
私も足したりしてました(乳頭混乱になり、哺乳瓶克服後ミルク拒否なう😭)
辛くない時に今回はやるぞって決めておっぱい往復3回とか飲ませてました。
今でも満足いくまで飲めなかったら2往復飲ませたりします。
赤ちゃんは0ヶ月おっぱいも0ヶ月お母さんも0ヶ月ですよ。
全部が全部出来るわけじゃないので一緒に成長していきましょう👶💕- 8月1日
-
な
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪
根気強く上げるようにしてみます^^*- 8月1日
はーこ
うちもありましたっていうか今でもあります😭
母乳が作られていってるんだと思います😊
うちなんか母乳がすごく出るので片方飲ませてたらもう片方のパッドはもうびっちょびちょです😭
-
な
あたし母乳そんなでるわけやないとですよねー
たまにくわえさせたり絞ったのをあげたりしますけどミルクばかりです(><)
母乳でそだてたいんですけどなかなかそんな量でないですー- 8月1日
-
はーこ
母乳はどんどん飲ましてあげたら出るようになります😊
自分も最初は足りてるか不安でたまらなかったですから。。
個人差があるので大丈夫です👌
にゃーこさんも母乳で育てられる日がきっときます✨- 8月1日
-
な
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪
根気強く吸わせてみます(*ˊ˘ˋ*)♪- 8月1日
-
はーこ
いえいえ♪
でもあまり無理なされないように😊
にゃーこさんがしんどくなっちゃったらお子さん不安でしょうから😭- 8月1日
-
な
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪
- 8月1日
あきゃねん。
私はほぼ毎回です!わら
右飲ませてると左から垂れてきます😂
-
な
結構あるあるなんですね(笑)
- 8月1日
な
練習でおっぱいのませてるんですけど飲んでる間に反対のおっぱいからすごい出ててビビります(笑)