
産後の周期が不規則で排卵検査薬は陰性。無排卵月経後に再び排卵する可能性あり。同様の経験をした方いますか?焦りや不安も。
二人目妊娠希望しています。
産後5ヶ月で生理がきましたが周期がバラバラでした。ここ2ヶ月くらいで一人目妊娠前とほぼ同じに整ってきましたが、排卵検査薬をしたところ連続で陰性です。
一人目出産後、無排卵月経になる事があると読んだのですが…そこからまたちゃんと排卵するのでしょうか?同じように産後の無排卵からその後二人目できたよ、という方はいらっしゃいますでしょうか?
義母から二人目はまだ?と言われ、年齢的(30代半ば)にも焦っています…。。
- とかげママ

なぷ
私も2人目妊娠希望の者ですみません💦
1人目妊娠が分かったのは、生理不順にて内服薬コントロールのうち休薬期間中でした。
産後4ヶ月で生理がきて仲良ししたのに結果は陰性。。
心配でかかりつけ医に相談したら…
(完ミですが絞れば多少母乳出る状態)母乳が少し出るなら、プロラクチンが作用して無排卵月経だったのかもしれないと言われ、ホルモン状態を採血してみてみることになりました🎵
ピルで整うことはできるし、子供を考えてるなら方法を相談することになっています(●︎´ω`●︎)
今は、2人目不妊という言葉が徐々に出始めていると聞きました。
もし不安であるなら、一度医師に相談してみてもいいかもしれません( ∩︎ˇωˇ∩︎)
私は、医師に相談して不安だったものが安心しましたよ✨

とかげママ
ご回答ありがとうございます(*^^*)お返事が遅くなりすみません💦
一人目の時は排卵検査薬で陽性になってタイミングを合わせて授かったのですが、同じ検査薬を使っているのに陽性にならなくてとても不安になってしまいました(>_<)
年齢的にもあまり余裕はないので、やはり早めに専門医に相談した方が良いですよね。
ありがとうございます!m(__)m
コメント