※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヘリポクター
お金・保険

現在入院中でリトドリン点滴をしています。入院保険で支払う点数を知りたいです。点滴量は2A15/hです。

現在入院中で、点滴がリトドリン2A15/hしています。

診療点数×3円支払うという入院保険に入っているのですが、この点滴量だと点数がいくつになるかなんとなくわかる方いらっしゃいますか?

コメント

 ママリ

病院の算定制度によって変わります。点滴だけでなく入院基本料や色々な指導管理料なども診療点数で計算されるのですが、入院費のうち保険適応の部分(3割自己負担)と同額が出る医療保険ってことですね。

  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    回答ありがとうございます。
    病院次第ってところでしょうか。
    それならここで聞いてもわからないですね。教えていただきありがとうございます。

    診療の3割負担をそのまま補填してくれるって意味の保険になると思います。

    限度額以上の診療をしてもらっていたらプラスになるんですが、旦那に生活面でいろいろ頑張ってもらっているので、『お金なら大丈夫だからもっと楽していいよ』と言ってあげたくて(^_^;)

    • 8月1日