※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

お子さんがRSウイルスで入院し、退院を考えている方が、退院時の鼻水について不安です。鼻水がまだ残っているが、先生からは退院しても大丈夫とのアドバイスを受けています。自宅に鼻水吸引器があるが、心配しています。

お子さんがRSウイルスで入院していて退院された方、退院時の鼻水いかがでしたか?
入院して今日で5日でそろそろ退院かなといった感じなのですが鼻水だけ粘りけのあるものがまだ出ています。
ちなみに点滴も外れて、酸素もしていません。

先生からは鼻水は長引くから、ある程度残っていても退院するケースが多いとお話は受けています。

自宅にも電動の鼻水吸引器はあるのですが、病院ほどとってあげれないと思うので退院していいものか不安です。

コメント

ナオ

3カ月のときに入院しました。
3日間入院でした。

退院時にも咳は出てたし、鼻水も出てましたよ。
でも点滴と酸素も不要になったし、
私もちょうど子供に感染されて、高熱でて看病どころではなくなりました笑

退院したら、鼻水だけ吸うために小児科に通いましたよー。

大変ですね(T ^ T)お疲れ様です。

  • るん

    るん

    返信が遅くなり申し訳ありません💦
    返信ありがとうございます❗
    ナオさんもうつされての看病は本当につらいですね💦

    うちの子も先週退院しようやく鼻水も落ち着いてきました。
    初めての付き添い入院はなかなかでした(^_^;)
    ありがとうございます✴️

    • 8月9日