
3ヶ月半の娘の体重増加についてです。成長曲線内に入っていれば問題ないですか?授乳の状況も相談したいです。
いつもお世話になってます😌
生後3ヶ月半の娘の体重についてです。
出生体重3450g、
それから3ヶ月までは成長曲線を見る限り、
順調に増えていました!
ですが、今朝体重を測ったら、
3ヶ月を迎えたころの6.5kgから100gほどしか増えていませんでした。
多少体重の増加は緩やかになると聞きましたが、
こんなもんなのでしょうか??
現在、完母です。
3、4時間ごとに授乳していますが、
お腹空いて泣くということがなくなり
飲みたいのか、足りているのか、よくわかりません💦
飲む時間短く、両乳で5分〜10分ほどです💦
うんち、おしっこはよく出ているほうだと思います。
うんちなんかは飲んだあとすぐに出ます。。😳
成長曲線内に入っていれば問題ありませんか?
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!!
- はる(7歳)
コメント

hat3
成長曲線内に入っていれば問題ないですよー(^_^)♫
短い時間でしっかり飲むことができてるんだと思います!

ゆりこ
私も体重は少し神経質になってたので、助産師さんに1ヶ月健診、2ヶ月健診の時にいつも「次の健診までに何㌘増えるのが理想ですか?」と聞いていました。
その度に言われたのが、「個人差があるから明確な数字では示せないけど、成長曲線に入ってれば全く問題ないから安心して大丈夫ですよ」と言われました。
なので、問題はないのでは?と思います!
-
はる
同じく神経質になってました😭
体重増加不良で入院延泊したこともあって😭
見る限り、成長曲線内に入ってるので
大丈夫そうですよね😌
ありがとうございます!安心しました(o^^o)!- 8月1日

すもも
2ヶ月すぎたあたりから4ヶ月ごろまでほぼ横ばいでした😅
私も心配で母乳の量測ったり、小児科医に相談したりしましたが、
ー機嫌が良くて
ー少しでも増えてて
ーオシッコ、ウンチが出てる
ー曲線の中に入ってる
上記満たしてれば大丈夫との事でした。
今でも緩やかですが、少しずつ増えてますよ!
ちなみに娘は
2ヶ月過ぎで6kg
4ヶ月で6.3kg
6ヶ月で7kg弱
…って感じです。
身長は曲線の上の方をぐんぐん進んでますので、身長に持ってかれてるのかなーと思ってます。
ちゃこさんの娘さんもうちの子と同じように今まで成長曲線の上の方にいらっしゃるので同じだと思いますが、小児科医曰く、「このまま増え続けたら逆に大変だよ」とのことでした!
-
はる
そうだったんですね!!
母乳だと量がわからなくて不安でした😳
条件も満たしていそうなので
大丈夫ですかね(o^^o)✨
増え続けたほうが大変!なるほど!笑
すももさんのお子さんも、
大きめの子なんですね!!
縦にもぐんぐん伸びてくれるといいです😌💓
ありがとうございます!!- 8月1日

s.mama。
ちゃんと成長曲線に入ってるので大丈夫だと思いますよ(´ー`)
-
はる
最近重くなったなーと思って、
ワクワクして測ったらあまり増えてなかったので
心配になっちゃいました😭
ひとまず安心です!
ありがとうございます(o^^o)💓- 8月1日
-
s.mama。
分かります!うちも重たくなったな~って思ってたんですけど、増えてなかったです💦
10ヶ月にした後期検診で9.1キロ
1歳7ヶ月で一歳半検診やったんですけどその時の体重も9.1キロで後期検診の時と同じでした😅- 8月1日
-
はる
増えていないとショックと言うか、
母乳足りてなかったのかなって
申し訳ない気持ちになりますよね😭
そうだったんですね!
月齢を重ねると、さらに緩やかになっていくんですかね^_^!!
歩くようにもなりますしね!😌- 8月1日
はる
そうなんですね😌!
すっと一直線に増加していないと
ダメなのかと思っていました!
遊び飲みしながらも、しっかり飲んでるんですかね☺️
安心しました!ありがとうございます😌💓