※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん♡
妊娠・出産

35週の妊婦ですが、最近胃の辺りが空腹感が続き、食べても改善しない症状が出ています。同じ経験の方いますか?

こんばんわ★
明日で35週になるのですが、昨日位から胃の辺りがお腹が空きすぎるみたいな感覚になるのですが、ご飯を食べても改善しません(TT)この症状の方いらっしゃいますか?ヽ(;▽;)ノ

コメント

瓔

私もなります!!

お腹空いてないのに空いてるみたいな
苦しくなります( ;´Д`)
なんでなんでしょうね...

初期のつわりとは違いますが
これが後期つわりなのかもですね。

  • かなぶん♡

    かなぶん♡

    回答ありがとうございます^^*
    後期のつわりなんですかねヽ(;▽;)ノ言われて見れば,私は食べづわりだったので初期の朝起きた時のつわりの症状に似ています(´・・`)出産もうすぐデスネっ★
    頑張ってください♡

    • 12月4日
  • 瓔

    なんにしても
    出産までは、何かしら
    体調悪くなると思うので
    耐えるしかないですよね(>_<)
    お互い、あともう少し頑張りましょう♪

    • 12月4日
  • かなぶん♡

    かなぶん♡

    そうですね♪
    あともう少しなので
    頑張りましょうね(o^▽^o)★
    アドバイスありがとうございました!!

    • 12月4日
ぷるきゅる

私も明日で35週です★ 最近 2時間くらいの感覚で空腹感感じますσ^_^; ちょっと我慢するとおさまりますが、たまに食後胸焼けになったり後期つわり?に日々奮闘です♡ 早く赤ちゃんな逢いたいですね(^^)

  • かなぶん♡

    かなぶん♡

    回答ありがとうございます★
    予定日同じですね♡嬉しいです\^^/

    やっぱりみなさんが言う通り後期のつわりぽいですねヽ(;▽;)ノクリスマスに年末年始があるので体重管理気をつけなきゃですね(;o;) 笑

    • 12月4日
らいむママ

あたしも、全く同じです(*^^*)
夜ご飯を7時位に息子と食べた後
また、旦那が帰るのが夜10時頃なのですが、旦那のご飯をつまみ食いしちゃいます笑
ほんとに、空腹感がすごくて、
びっくりです(*^^*)