旦那のことは大好きだけど、義母と同居が嫌過ぎて離婚したいと思ってし…
旦那のことは大好きだけど、義母と同居が嫌過ぎて離婚したいと思ってしまいました。
義母は優しく口うるさくなくはありません。たまに言動、行動にイラっとはしますし、義母がこちらに気遣ってしてくれることが全てありがた迷惑ではあります。
実父の持ち家にすんでいるからか、お金を入れてないからか、家事もやってくれます。悪い人ではありません、ですが人間として私と合わないのです。良くしてくれるのに顔も見たくない。私の心の狭さに旦那もそのうち愛想をつかすと思います。
実父の持ち家に住んでいるので、私と旦那が出て行く訳にもいかず、要支援1で持病持ちのメンタルが弱い貯金もない義母を追い出すことも出来ず、最終手段は離婚しかないのかと。
父の持ち家じゃなければ、私たちが出て行くことも出来たと思います。
産まれてきた子供が可愛くて、ますます親子水入らず、夫婦水入らずの時間が欲しくてたまりません。
- tote(6歳)
コメント
こと
子供が大きくなるにつれて
その存在があり難くなってきたりします💦
我慢って言い方はあれですが、
旦那さんにたまに夫婦&親子の時間が欲しいって相談してみればいいと思います。
ゆってぃ
うちと似てますね😅
うちの義理母も要支援2です。
家事は夕飯を作る位ですよ。
私が産後の体調が悪くても何一つ手伝ってくれませんでした。
同居した頃は旦那のいない所で色々言われました。
今ですら出て行こうと思ってます。
家に入れる生活費で普通に外に出て生活できるので😥
義理父はまだマシですが自分勝手な人達とずっとは身が持たないです。
自分達の時間、水入らずの気持ち良く分かります❗️
いつも自分達だけだったら……って思いながら生活してます。
-
tote
産後に手伝って貰えないなんて大変でしたね💦
うちは出産前に手伝いは何も出来ないと言われ愕然としました💦ですが今は夕飯をたまに作るのと皿洗いくらいやってくれます。
最近介護予防のリハビリ施設に通い出しましたが、それ以外は頑なに外出しません。持病かあり食べるものも別メニューなので、出産予定日まで義母の食べるものや薬を買いに行っていたので、手伝ってもらって当然だと思っています。
疲れてるなら寝てきたら?孫の面倒はみるからと言ってきますが、抱っこも出来ない人には預けるのも不安です。
私もいま家に入れている生活費で生活できるので、身勝手が許されるなら出て行きたいです。
大切な人達だけで生活したいですよね。- 8月1日
さるさる
旦那さん実家はないのですか?
離婚まで考えているなら、その前に旦那さんに吐き出してもいいかもですよね‥
-
tote
旦那に実家はないです。
ずっと体の弱い義母を支えていたので、別居の提案は義母を見捨るように思ってしまうみたいです。- 8月1日
もこ
ガルガル期とかではないですかね?
-
tote
出産前から悩んでいましたが、ガルガル期かもしれませんね。
- 8月1日
-
もこ
私は同居してからガルガルになっちゃって相当悩みましたが、ガルガル期だとしたらいつかは気持ちも晴れると思うんですがね😭
- 8月1日
-
tote
時間が経っていつか気が晴れればいいのですが、、、
ずっと悩んでいても仕方ないですよね。- 8月1日
-
もこ
私も相当闇に引き込まれました😭
頭で理解してても心が全くついてこないんですよ。
今もたまにイライラしますよ!笑っ
いい人ってわかってても無理なんですよね😭- 8月1日
tote
やっぱり我慢しかないですよね。
義母は体が弱く足腰も弱く外出もしなくなってずっとリビングにいます。テレビもつけずただ座っている事もあり、息がつまりそうで旦那に相談して自分の部屋にで少しでも過ごしてもらうように伝えてもらいました。ですが義母に伝わっておりません💦
こと
義母も自分の部屋にいるよりリビングの方が寂しくないのかもしれませんね。
うちの母も鬱病で
テレビも付けずただただ座ってるだけでした😭
赤ちゃんが生まれて何かされるんじゃないだろうか。とか色々考えたりもしましたが、
赤ちゃんを見せてあげたり、
ちょっとオムツの交換やってーとか、
ミルクあげてみる?とか交流してるうちにだんだん元気になってきて
良く喋るようになったり、
赤ちゃんの心配を誰よりもしてくれるようになったりしてくれるようになりましたよ✨
私の場合は義母ではないので話しやすかったっていうのもありますが、
赤ちゃんって本当に癒し効果あるので
お母さんと一緒に赤ちゃん眺めるだけでも少しでも改善されたりすると思いますよ( ˊᵕˋ* )
義母の病気が何か分からないのにこんなアドバイスですみません💦
tote
アドバイスありがとうございます
義母は若い頃から病気がちで手術も多く、今はその影響で腸閉塞を患っています。結婚前の3年前と2ヶ月前の転倒で足腰が弱くなり、高齢者のリハビリに通わせるために介護認定を受けました。
ケアマネジャーさんとの相談から手すりや介護用品の手配を出産予定日までかかりました。
先月からその施設に行くようになり、子供も産まれ義母は家事をやってくれるようになったので良かったと思います。
ただ同居して4カ月の義母に情がわかず、出産前の2カ月間を義母の世話に費やしたせいか、ことさんのように優しい気持ちに慣れないのです。
ですが自分が変わる努力も必要ですね。