 
      
      
    コメント
 
            和泉
失業保険は仕事を始める予定で探している間しか受給できなかったと思います。
産後それなりにすぐ働くなら失業保険を貰える期間が少し延長できると思うので、その申請をすることになると思います。
 
            はじめてのママリ
妊娠中なので延期の手続きをして働きたいと思ったら期限内ならハローワークへ行き、手続きして規定以上の活動するともらえますよ(^^)
また、必須の講習が子連れNGなところもあるので確認しておくと安心かなと思います😊
ただ、保険の金額によっては扶養から外れるので国保に入らないといけないです💦
- 
                                    たんたん 
 ありがとうございます!
 返信遅れてごめんなさい🙇♂️
 
 扶養から外れないかきちんと確認します!
 講習についてもありがとうございます。
 
 助かりました♬- 8月6日
 
 
   
  
たんたん
ありがとうございます。
仕事を始めたい予定ですが働いてもすぐに出産になると思うので産後のほうがいいのかなと😞
延長を申請したいと思います!