※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akari22
子育て・グッズ

生後19日目の息子が寝ている時に突然泣き出し、すぐに泣き止むことがあります。目を瞑っているのに泣くのは何かの原因かなと思いますが、同じような経験をされた方はいますか?

生後19日目の息子なんですが、寝ている時に結構大きな声で突然泣き出します💦すぐに泣き止むのですが、目が覚めたのかなと思い見ると目を瞑っていて寝ています(´・_・`)それが何回かあるのですが同じような方居ますか?
暑かったり、寒かったり、寝苦しいのかな?とは思うんですがずっと泣いてるわけではないので正直分かりません(._.)

コメント

Yun

怖い夢でも見てるのかな、って勝手に思ってます(;´Д`A笑

Nanaママ

娘も同じような事ありますよ(* 'ー')ノ
特に汗かいたりとかしてる訳でもないし、夢でも見てるのかなと思ってます(。・・。)✩*゚

akari22

Yumikaさん★
コメントありがとうございます(^_^)
確かに泣き続ける訳じゃないので想像するしかないですね‼︎

akari22

Nanaママさん★
コメントありがとうございます‼︎
その時はなんだか心配になっちゃいますけど、特に他に変わった様子が無ければそう思うしかないですね(^_^)

舞

うちも6ヶ月くらいですが今でも寝てて突然わーーん。と泣いたと思ったら目は瞑ってて
ふぁふぁ…ってまた泣くかと思いきや爆睡ってよくあります。

まぁ坊

寝泣きよくあります!笑
寝てたと思いきや
いきなり泣き出して
少し放っておくと寝るっていう…笑
その泣いた時に抱き上げたり
トントンしたりはしない方が
良いみたいです♪
逆に起きてしまうみたいで😱
でも現時点ですぐ寝てしまうので
あれば大丈夫そうですね☺

akari22

remさん★
コメントありがとうございます(^_^)
やはり同じような方結構いらっしゃるんですね‼︎
ちょっと安心しました♪
突然泣くし、一瞬むせるような感じにもなるのでビックリします(´・_・`)

akari22

まぁ坊さん★
コメントありがとうございます(^_^)
やっぱりあります?
本当に突然過ぎてビックリします💦
そのまま泣くのかな?と思うと寝てるし。。。泣き続ける事が無ければ安心ですね♪