
育児中のメイクについてです。10ヶ月になるこどもがいます。支援センタ…
育児中のメイクについてです。
10ヶ月になるこどもがいます。支援センターなど行くとどのママさんたちもきれいにお化粧しておしゃれしてらっしゃいます。
私もきれいなママでいたいな~とは思うのですが、実際は、メイクをしてるとこどもにちょっかいを出され、こどもが寝ているときには家事をしたり自分も一緒に寝たりしたいし…と時間的にも精神的にも余裕がなくて、お肌のお手入れもまったくできていない状態です😅
なので、みなさんはどんな時間に、どれくらい時間をかけてするのか、またメイク中はお子さんはどうされてるのか、参考に教えていただけたらと思います。
- ゆ(7歳)
コメント

mini
お出かけでしっかりメイクする時は20~30分くらいします😊子供の相手しながらなので余計時間かかります😭
支援センター行くくらいなら10~15分程度でしますかね?Eテレ見てる間にやっちゃうと思います。
10ヶ月の頃はハイハイやつたい歩きだったので、なにかお気に入りのものを順番に渡して時間稼ぎしたり、膝に乗せてメイクしたりしてました。愚図ってるとおんぶしながら立ってやってました🙂

なっちゃん
支援センターはまだ行ったことないですが、病院やイオンなど行く時は化粧してます✨
お手入れはお風呂上がりにオールインワンを塗って、化粧前も同じのです!
たしか、ビオレだったとおもいます!
髪も合わせたら1時間くらいで息子ちゃんかまいながらです!
ミルク飲んだ後は大体機嫌いいからミルク飲ませながらその間にスキンケアして、化粧スタートします!
-
ゆ
やっぱりきちっとしようとすると1時間もかかるんですね💦朝からお出かけの場合はたいへんですね😣
何もお手入れしないよりはオールインワンでもしたほうがいいですよね💦
ビオレのがいいんですか?探してみます!
回答ありがとうございました❤- 8月1日

たん
10ヶ月のお子さんですと、活発で目も離せず大変でしょうね😫
私はまだ1ヶ月の子なので、寝ているうちに着替えたり化粧したり、家事の合間にちょこっと手入れしてみたりです!
焼いたり煮たりしているほんの数分ですが、ちゃちゃっと済ませています😅
お子さんにちょっかいを出されないよう、立ってメイクとかどうですかね😂??
-
ゆ
そうなんですー😂
なんでも興味津々でメイクしてると遊んでたおもちゃ放りだして覗いて手を伸ばしてきます💦
立ってやったことないのですが、自分が見れず触れないとぎゃーぎゃー言いそうです💧
今度試してみますが、やっぱり構いながらやるしかないですかね💦
回答ありがとうございます❤- 8月1日

nge
うちの子もメイク中ちょっかい出してきます😅
特に、化粧ポーチがどうしても気になるようで奪おうとしてきます💦
なのでソファーに座って、背もたれ側にポーチを置いて手が届かないようにしてます!
普段は外出前にぱぱっとメイクです!
私もメイクに時間をかけたくないのでマツエクしてます。お金はかかりますが😭
ファンデ、眉毛、チークぐらいしかしないので5分もかかりません🙋♀️
-
ゆ
私も毎日のメイクが難しいのとめんどくさいのとで、マツエク通ってます!
お金はかかりますが、やっぱりこれが一番楽な方法かもしれませんね~
回答ありがとうございます❤- 8月1日

ぴっぴ
出かけるよー!って準備を全て終えて最後に化粧してます!
これ終わらないと外出れないよ!ほれ邪魔しない!って口と手を動かして15〜20分くらいで終わらせてます😄
その間子供の行動は常に見ててオムツやらなんやら〜もやりながらですね😂子供は自由行動です🤲
最後にピアス!!アァもうそれはいいや面倒臭い!れっつごー!!!って感じです笑
座ってたら邪魔されるのでスタンディングでやってます🤲笑
-
ゆ
お子さんが二人いるとなおさらメイクたいへんそうですね💦
ある程度大きくなったら言葉で説得?して待っててもらえるようになるのですね💡うちの子はいったいいつになるやら…笑
スタンディングは必須なのですね。がんばってみます!
回答ありがとうございます❤- 8月1日

yu
うちも目離せません笑
来週で10ヶ月ですが、化粧したり
子供の食器洗ったりするときは歩行器載せてます笑
-
ゆ
歩行器なら行動範囲が制限されるし、機嫌よく乗っていてくれそうですね!
うちは狭いので歩行器を取り入れるか悩みますが…💦笑
回答ありがとうございます❤- 8月1日
ゆ
おもちゃよりメイクしてるのが気になるみたいで釣られてくれません💦
お膝の上で大人しく待てるお子さんえらいですね!
おんぶならメイクしてる間くらいならちょっかい出されないし、機嫌よくいてくれるかもしれません!やってみます♪
回答ありがとうございました❤