
ただの愚痴です。義理の姉が、夏休み期間に三人の子どもを連れて義実家…
ただの愚痴です。
義理の姉が、夏休み期間に三人の子どもを連れて義実家に帰ってきています。
毎年夏休み期間は帰ってきていて、約1ヶ月義実家にいる予定です。
その間義両親は毎日子守りに追われ、毎日大変と義母はいつも愚痴を言います。
去年は義理の姉が3人目を妊娠中で体調が悪く、子どもの面倒を見れないからと、主人にも助っ人の要請があり、仕事が休みの度に義実家へ行き子守りの手伝いをしていました。
因みにその時私も二人目を妊娠中で悪阻も酷いなか仕事に行き保育園の送り迎えや家事をこなしていました。
それなのに主人は義実家のこと優先で、自分の子どもが熱が出て保育園に預けることができないのに、私の実家に子どもを預け、自分は義理姉の子どもたちを遊びに連れて行ってあげたりしていました。
その時はさすがに腹が立ったので、「自分の子どもとお姉さんの子どもどちらが大切なの」と言ってしまいました。
その時は「ごめん」と謝ってくれましたが、それ以来義理姉のことが嫌になりました。
今年も義理姉たちが義実家に帰ってきて、昨日早速主人に義理姉からいつが休みかとメールがあったみたいです。
上の子二人が8月が誕生日で誕生日のお祝いをするから来てくれと、しかも一人ずつ誕生日祝いをするので少なくとも2回は来れたら来てほしいとのこと。
そして義理母からは祖母の七回忌があるから、休みを取るようにと連絡がありました。
そして今日主人の8月の勤務予定が決まったのですが、休みを全部義実家に伝えたとのこと。
これで主人の8月の休みはほぼ義実家に呼ばれそうな気がします。
少し気分が憂鬱になります。
家族で出掛けたりしたいのに…
私も育休中で家にいるのはわかっているので、いつ呼び出されるかひやひやです。
夏休み実家に帰ってくるのは良いけど、私たち家族まで巻き込まないでほしい。
毎年義理姉の子どもの誕生日祝ってるけど、うちの子の誕生日は義理姉に祝ってもらったこともないのにとか考えたり。
私の心が狭いのでしょうか。
毎年夏が来るのが憂鬱になりそうです。
- 二人のママ(4歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

だいママ
えっ。自分の子ども預けて義理姉の子供の面倒見るとか本当にありえないです…。
なんか義理姉嫌いになるの仕方ないと思います。義理姉の子ども誕生日会して、誕生日祝ってもらったことないとかちょっと考えられないです。

もか
ごめんなさい、義姉さんにイライラする気持ちもわかりますが、一番問題なのは旦那さんだと思いますよ。
例えわがままな義姉だとしても、旦那さんがきちんと断ったり自分の家族を優先していればそうはなっていませんよね?💦
仕事の休みを全部教えてしまうのも正直どうかと思いました😥
なぜ自分の子供より姉の子供や実家を優先してしまうのか、旦那さんの考えが理解できないです…
二人のママさんがまずすべきなのは、旦那さんときちんと話し合うことだと思いますよ。
旦那さんがきちんと理解してくれれば、例え義姉が帰ってきていても関係ないのですから。
義姉さんも義両親もちょっと義姉さんに甘すぎる気もしますし、二人のママさんやお子さんのことを配慮していないのがとても酷いなと思います。
ですが、きっとそういう人たちってなかなか変わりません。
旦那さんが変わってくれると、きっと二人のママさんの気持ちも楽になるかなと思いますよ。
頑張ってください。
-
二人のママ
確かに主人が上手く振る舞ってくれたら、こんなにモヤモヤとした気持ちにはならずに済むのかと思います。
主人は義母や義理姉の頼みは断れないようで…
誕生日祝いも子守りも主人の優しさや自分の姉弟で両親を大事に思うからかなぁと思ったり…
それを断らせるのも酷なかんじもして、私が心が狭いような…
自分が悪者になるようなモヤモヤとした気分になります。
けど、やっぱり義理姉は義実家や主人に甘えすぎですよね。
それを共感して貰えただけで気持ちが楽になります。- 8月1日
-
もか
優しい旦那さんなんですね😅
でも、家庭を持った以上は、自分の妻子を第一に考えてもらいたいですよね。
せっかくのお休みなのにパパはいとことお出掛けなんて、お子さんも寂しいと思います。
最終的な判断は旦那さんに任せるとして、二人のママさんの気持ちは伝えてみてもいいと思いますよ?
独身なら別に構わないけれど、妻子ある身で何してるんだろうと少なくとも私は感じました💦
全部断れとはさすがに言えないでしょうが、正直誕生日のお祝いにしても、全くと言っていいほどこちらのことは何も考えていませんよね?
旦那さんはその点についても、何も感じないのでしょうか?
私なら自分の子の誕生日は祝ってもらえないなんてとても寂しいですし、義姉の方ばかり祝うのは虚しいです。
そういう気持ちも、夫婦なのですから我慢せず伝えてみたら何か変わるかもしれないです。
きっと旦那さんは、何も言わない二人のママさんの優しさに甘えているのだと思います。
本当は頭ではわかっているのかも。
自分の家族からのお願い断るのって心苦しいかもしれないけれど、自分の家族は誰で、何を優先すべきか、一度考えてみてもいいのかなと。
いつもいつも本当は寂しかったよ、と言うのなら言えませんか?
これから先ずーっと何かにつけて義姉は旦那さんを頼るでしょうし、優しさに漬け込むかもしれません。
きちんと断るときは断り、断るのが嫌なら事前に避けることができるようになると付き合いやすいかと思います。
お休みだって全部は伝えず、曖昧に濁すこともできたはず。
そうすればそもそも断ることもないですよね。
面倒臭い人にはある程度嘘ついて誤魔化して上手く立ち回ればきっと楽になりますよ💪- 8月1日
-
二人のママ
そうですよね。丁寧にコメントありがとうございます。
主人は普段は子どもを大事にしてくれる本当に良いお父さんなのです。
だから余計に義理姉や義実家が絡むと何だかモヤモヤとした気分になります。
優先順位は何なのか、私の心がただ狭いだけなのかと葛藤していましたか、ここで吐き出して共感して下さる方が多かったので、気持ちが楽になりました。
本当に義理姉は周りを巻き込んで私の気持ちをぐちゃぐちゃにする台風みたいな人です。
嫌な思いばかり抱えていてもなかなか変わらないですよね。
淋しい気持ち主人伝えてみます。- 8月1日
-
もか
決して二人のママさんの心は狭くないですよ!
私にそんな義姉がいたら、頭来ますし顔合わせたくないですし、甥や姪の誕生日だって祝いたくないです🙅♀️
そもそも義姉の旦那さんも何やっているんだか💦
非常識な義姉が変わることはほぼないと思いますし、わざわざ義姉に何か言ってもめるのも面倒ですから、ご夫婦で上手く断ったりかわせるようになるといいですね😉
まずは二人のママさんのモヤモヤする気持ちを旦那さんにわかってもらえるといいですね。
好転しますように。- 8月1日

はじめてのママリ🔰
義理姉それはありえませんね。図々しいにも程がある。。
普通は義理の弟にも家族、子どもいるしって遠慮します。というか、義理弟に頼ろうとする発想がないです。
周り巻き込むの好きなんですね。
しかも自分の子ども達の誕生日祝わせといて、姪っ子甥っ子は無視ですか?
せめてプレゼントくらい送ってくれたら良いのにと思ってしまいますねー!
-
二人のママ
やっぱり図々しいですよね。
主人にとってはたった一人の姉弟で、大切にしたい気持ちもわかるのですが…
遠方にいて、夏の時期に帰ってきたときしか甥っ子や姪っ子と遊ぶこともできないし…とか良いように考えるようにはしていたのですが💦
毎年イライラが積み重なっていきます。- 8月1日

みち
悪阻の度合いにもよりますし、義理姉の子供が保育園か幼稚園か未入園かの状況にもよりますが、義理母さんがかなり高齢なのでしょうか?
情況がわかりませんが、休みのたびに旦那が手伝ってくれないのはかなりイラつきますね!
お互いの実家が近いのでしょうか?
自分の実家が子供を預かってくれるのなら、義理姉の子供を遊びに連れて行っても私なら大丈夫です^ ^
旦那の休み3回分は義理実家で過ごして、後は自分達家族で過ごせばいいと思いますよ!
家族で出掛けるからと旦那が断れば大丈夫だと思いますよ^ ^
-
みち
あっ!お誕生日会は自分の子供の時は誘わない感じですか?
もし誘われた時にお祝いを渡しているなら、お誕生日会に誘われていなくてもお祝いは渡すべきなので、もしそれが無いのなら最悪ですね!- 8月1日
-
二人のママ
義理姉の子どもは小学校低学年で毎日買い物や遊びに行きたいとせがむようです。
義実家は車で20分位で私の実家は一時間ちょっとかかります。
義理姉は30代半ばで高齢ではないです。
そうですね、3回以外の休みは家族で出掛けようねと話してみます。
義理姉は遠方に住んでいるので、私の子どもの誕生日会にはお誘いしたことはないです。- 8月1日

ken
え、義姉はシングルマザーなんですか?
え、なになに?!なんのいじめ?!って思っちゃいました。
夏は義姉だけのものちゃうで!夏休みはみんなにあるんやで!みんな日々生活してるんよー!!!!!!!
って耳元で叫んでやりたい。
ひどすぎます。😭😭😭😭😭
-
二人のママ
シングルマザーではないです。
遠方に嫁いで、旦那さんもいます。なかなか帰省できないから、夏休みにまとめて帰ってくるのだと思います。
本当に誰か耳元で叫んでもらって、回りを巻き込みすぎていることに気づいてほしいです。
気持ちを共感してもらえてうれしいです。- 8月1日

ミク
えっ!?旦那さんひどくないですか?
自分の家族放ったらかして義姉の所に行くとか!!
私なら義姉との仲を疑います💦💦
もしかして義姉の子供は旦那さんの子供!?!?
疑心暗鬼し過ぎですが、、、💦💦
-
二人のママ
さすがにそれはないです。
えっ!?そうなのかなぁ⁉️
いやいや違います‼️笑
そういうのは心配してないのですが、義理姉の図々しさに脱帽です。- 8月1日
二人のママ
ですよね。
共感してもらえてうれしいです。
主人は義母や義理姉に頼まれたら断れないみたいで…
普段は自分の子どもも可愛がってくれているのですが、何だか悲しかったです。
誕生日会も去年も一昨年も手ぶらでは行けないので、誕生日プレゼントや手土産まで持参して、私たちの子どもの誕生日のときは何もありません。何だか毎年虚しくなります。
だいママ
自分の子供さえ良ければいいみたいな義理姉ムカつきます!本当に図々しいですね。ってか、同じ親としてすごく嫌です。わたしなら害のない義理姉の子どもまで嫌いになりそうです…
二人のママ
そうなんですよ。
良い方に考えようもしても、だいママさんが思っているように、私も思ってしまって。
だいママさんに私の気持ちを代弁してもらえた感じがしてスッキリしました。
ここで愚痴って良かったです。