
帝王切開で子供産んで退院した日から育児家事。まだ1ヶ月もたたないのに…
帝王切開で子供産んで退院した日から育児家事。まだ1ヶ月もたたないのに旦那は飲み会行ったり趣味のサッカー。100歩譲ってそれは良いとして、サッカーから帰ってきた瞬間、ユニホームどうする?と。
私に洗えってこと?お腹痛いのに育児家事で精一杯なのに仕事増やすな後始末くらい自分でやれって心の中で思いながら2回目の洗濯。
まあ専業主婦だから私がやるしかないのだけど不満たらたら。
私性格悪いですか😂?
ちなみにこれは今日ではなくこの前のお休みの日の出来子供です💦
- gon(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

♡コキンちゃん♡
まだ1ヶ月も立たないのに旦那さんもっと家事協力してくれませんかね?(T_T)
産後は体を大切に休めてあげないと歳いってから大変だよ!と周りの方々に口うるさく言われます...
少しでもゆっくり出来ますように( *_* )

りなぴ
仕事の日のフォローはいくらでもするけど
趣味でしてることなら、お前が自分で
しろっていっちゃいそうです😭
専業主婦だならとか関係ないですよー😭!
-
gon
そうなんです!仕事なら全然納得なんですが趣味となると納得できなくてモヤモヤしてました💦
ありがとうございます😭- 7月31日

misamam
全然性格悪くないです。
むしろそんな遊び呆けてる旦那さん、あり得ないですよ。こっちは命がけで出産して休む間も無く育児と家事をしてるのに!!!
あなたが遊ぶ暇があるなら、私を少し休ませてくださいって感じじゃないですか。自分のことくらい自分でしてください。子供じゃないんだから当然でしょって。
-
gon
理解して頂けてよかったです。
misamamさんのコメントそのまま旦那に見せてやりたいです。
ありがとうございます😭- 7月31日

える
産後は体を休めないと、最悪しばらく寝たきりに…なんて事もあるみたいですよ。洗濯なんか洗濯機がやるんだし、ボタンくらい自分で押せれるはずです(笑)絶対無理しちゃダメですよー!!頑張りすぎないで!!
旦那様がどんな環境で育ったかなんて関係ないです。
産後の子宮は、火傷をしている状態と同じだとか…。例えば両手が火傷している状態で家事できますか??と、旦那様に問いかけてみるのもいいかもしれないですね。子宮は目に見えるものではないので分かりづらいですが、本当に産後はご自身の身体を大切になさってください。
-
gon
寝たきりですか💦産後の過ごし方がそんなに大きく影響されるなんて。
無知でした😭
わかりやすいご説明ありがとうございます😭旦那にそのまま言ってやります!!- 8月1日

杏奈
産後一ヶ月は育児意外してはいけないと言われます💦
更年期大変って聞きます…。
そして子どもと赤ちゃんいる奥さん置いて遊びに行くの考えられません。
うちじゃあり得ない。
むしろ産後1ヶ月は家事全部してもらうと思います。
-
gon
更年期に影響されるのですね💦
無知でしたので詳しく調べます!
旦那の中ではサッカーは遊びではなく義務みたいです。理解できません😭
話し合いが必要になりそうです、ありがとうございます😭- 8月1日

みち
いや!旦那もっと動けよ!
産後1ヶ月は無理しない方がいいよ!
更年期がキツくなるから!
そこは、怒っていいところですよ!
産後がどんな状態か説明して、旦那の理解を得て家事はしてもらうべきです!
-
gon
産後がどんなに大切かみなさんのコメントで知らされました。
私も無知だったので詳しく調べて旦那と話し合いします!!
ありがとうございます😭- 8月1日
gon
亭主関白のおうちで育ってるので家事は一切やらない人です💦
そうなんですか😭それは知らなかったです…ありがとうございます😭