
育休中の契約更新は自ら行くのが普通です。会社からの連絡を待っていたが、何故か連絡がなく、不安になっています。更新書類の提出時期もわからず、何度か会社に顔を出しているのに、その際に伝えてもらえなかったことが残念です。
パートで働いていて現在育休中です。
産休・育休中の契約更新はタイミングみて
自ら行くのが普通なんですか??
会社から連絡があるものだと思ってたので
何故契約更新にこないのかって怒られて
すっごくもやもやします。
雇用契約書更新の書類をいつだしてるかも
わかんないのに連絡ないと無理だし
何回か顔だしてるんだからそのとき
伝えてくれてもよかったんじゃないかと思います。
- ぴよぴよ(6歳)
コメント

moon
私の会社は元請けが大手だからかしっかりしていて、育休産休中にもしっかり連絡来ました。
普通入って来てくれるものだと思います💦

ぴ
仮に何十年と働いてて契約更新のタイミングを知ってる方なら自ら来る方もいるかもしれませんが、それでも稀だと思います🙄
普通、契約更新のタイミングなんてアルバイトさんやパートさんは、わからないですよね💦私のところは、いつ頃に契約更新で、何日までに書類送るからそれまでに書きにきてとか言ってました。ましてや何度か顔だしてるとの事なので、その時にでも早いけどって書いてもらっても良かったのでは?って思ってしまいます💦
理不尽ですね💦
-
ぴよぴよ
ホント理不尽です😅💦
産休中に店長変わったから余計に
話しづらいというか…。
保育園決まってから1度だけ報告と相談に
行ったときに話しただけで…。
すごくもやもやします(笑)- 8月1日
-
ぴ
新しい店長さんが連絡し忘れてたとかじゃないですか?😁自分が悪いのに、ひとみさんのせいにしたいだけとか😏嫌な奴です(上司をすみません)。
もしリアルに忘れてたならメモでも見えるところに貼っとけってって思っちゃいますね😤報連相できない上司はダメです🙅♀️笑
ひとみさんには何も非がないので気にしなくていいですよ😊なんなら逆ギレしてやってもいい程かと🙌- 8月1日

ラムネ
大手ですが連絡なく忘れられてました。
復帰しないでおこうかな?とも思いましたが仕事内容が好きなので戻りましたが…。
ほんとモヤモヤしますね。怒られるとかありえないです‼️
-
ぴよぴよ
会社自体は大きいんですがいまのお店の産休取得1人目だったのでパートの立場でいろいろわかるわけなく😅
店長・副店長のなかで‘私の更新わかんない’ってなってたみたいで😅
だったら余計に連絡しろよって思います(笑)- 8月1日
ぴよぴよ
普通連絡してくれるものですよね😅
総務さん含めみんなオープニングスタッフで入ってる為
産休・育休中のやり方は社員さんが
伝えてくれないとわかんないのに。。。
ちょうど産休中に店長がかわったので
余計難しいです。(今日は店長が不在だった為怒られたのは副店長ですが…)