
子供が肺炎で10日の入院予定。通常は市の医療費が500円。入院費用は1日500円だが、検査や諸費用は実費。具体的な費用について不明。経験者の情報を求めています。
お子様が入院されたことのある方!入院日数は何日でおいくらでしたか??
また、普段の医療費はいくら払っているのかも教えてください。
我が子が肺炎で入院中です。おそらく10日の入院になります。うちの市は普段は一律500円の医療費です。
入院に関しては1日500円なのですが、保険適用外の検査やその他諸費用は実費です。
肺炎のレントゲンや血液検査は実費なのですかね?
看護師に聞いてもまだわからないと言われ深く聞けず。
入院経験のある方教えてください。
※持病などで定期的な入院ではなく、短期間の入院でお願いします🤲
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆんた
2泊3日で上の子が入院、下の子も3泊4日で入院しました。
普段医療費無料の地域で、上はレントゲンなども撮りましたが部屋代食事代などの雑費のみの請求でした😊💦
なので1日1万の個室にいたので下の子で4万数千円でした。

たろ
先日気管支炎からの肺炎なりかけで一週間入院してました。
私の市は医療費無料なので、レントゲンや血液検査もしましたが、食事代のみの支払いでした!
-
たろ
4人部屋だったので部屋代もかかってません。
- 7月31日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
食事代のみだったのですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ならうちの場合は食事代プラス500円✖️日数分ぐらいですかね!- 7月31日

退会ユーザー
2ヶ月の頃に20日間入院しました。
うちは1日200円の地域なので、200円×20日間で4000円でした!
当時完母で24時間付き添ってたので、食事代はかかりませんでした。
MRIやCT、何度か血液検査もしましたが、実費の請求はなかったです。
ちなみに乳幼児医療費助成を使わなかったとしたら100万円近かったです😱
-
ポケモン大好き倶楽部♡
100万!恐ろしいですね!
助成制度ありがたいですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)- 7月31日

りー
気管支喘息からの肺炎で2度入院しました。
1度目が6日間、2度目が12日間でしたが、食事代のみで期間長い方で13000ぐらいでした。
個室でしたが、感染症予防のためにと病院側から言われたので個室代はかかりませんでした。
-
ポケモン大好き倶楽部♡
個室代かからないのはいいですね!
ありがとうございます!- 7月31日
ポケモン大好き倶楽部♡
普段医療費ただは本当に羨ましいです(T_T)
個室料金がなければ数千円だけなんですね!
ありがとうございます!