

はじめてのママリ🔰
3、4歳だともうプラレールを知ってると思うので新幹線と電車と言われたらプラレールがいいと思います。
木製レールの上もプラレールの車両走らせられますが少しスピードが遅くなります💦
量は子によるけどレールセット➕新幹線もか好きな電車にするのがいいと思います。
レールセット位に入ってる量も4歳位だと自分で組み立てられる様にすぐなると思います。

はじめてのママリ
新幹線が欲しいのであれば木製じゃなくてプラレールがいいと思います!
うちの子ブリオとプラレールもってますが、3歳半ごろから実際にある車両を欲しがってて(はやぶさ、こまち、ドクターイエローとか)、新幹線の図鑑も買ったのでこれはこんな車両でどこ走ってるとか、そんなのも興味出てきました!
木製、可愛いですけど、実際走ってる車両ではないものがほとんどなので、好きを極めるというか、興味があるものを買ってあげたいならプラレールがいいかなと思います!
あとは単純に、木製だとレールのパターンが少ないですがプラレールはいろんな形のレールがあるので頭使って作ってる感じあります!
最初に買うなら、『プラレール ベストセレクション』のセットおすすめです!
レール、車両、情景、橋など必要最低限のものが揃ってるのでこれさえあればこれでけでもたくさん遊べます!
うちも三歳の誕生日これにしました!
コメント