
八尾市立病院での出産予約について相談です。受付の態度が悪く、直接来院しないと予約できない状況。里帰り出産で2時間かかるため、予約方法や診察までの日数、紹介状の有無について知りたい。
八尾市立病院で出産を考えています。
今日、予約取ろうと思い電話したのですが受付の人が感じ悪くて、直接こちらに来て診察してもらわないと予約できません。と言われました。
里帰り出産なので八尾市立病院まで2時間かかります。
すぐ行けないのですが、皆さん里帰り出産の時どうやって予約取りましたか?
まだ空きはあるみたいですが診察に行ける日が1週間後です。
紹介状はもらっておらず、無かったら2700円かかりますと言われました。
その辺も知っている方いたら教えてください!
- ポコ(5歳11ヶ月)
コメント

ミイ
私も同じような状況でした!電話受付の対応、当たり外れありますよね。
八尾市立病院は、初診時に分娩予約を受け付けているようなので、どうしても一度受診しないといけないようです。
紹介状がなければ初診料+2700円は何科でもとられちゃいます。選定療養費といって、総合病院の混雑緩和のため、本当に大きな病院で診る必要があるのか、まずは地域のかかりつけ医(診療所)で診てもらってね、という国の政策だそうですよ。
私は分娩をしていない婦人科に通院していたので、7週~8週の頃に1時間ほどかけていきました。
電話で先に確認して、今はまだ○月(出産予定月2ヶ月前)までしか予約埋まってないですよと教えていただけましたが、不安で紹介状を待たずに3日後受診しました。その後、ひと月くらい経ってもまだ予約空いてたので、1週間後なら大丈夫かなあと思いますが、何月まで埋まってるか次第でしょうか。
紹介状は、なくても医師に転院したいと説明しただけで特に何も問題なく予約できましたよ。
八尾は分娩できる産婦人科が少ないので、みなさん予約を早めにするようです。
この暑い中、2時間の移動は大変だと思いますが、お体大事にしてくださいね~。

スポンジ
紹介状が無ければ初診料を払うのは当たり前なので特に問題ではありませんよ。
私は羽曳野医療センターですが、里帰りの予約はまずファックスで先生がで申し込み、仮予約が確定したら20週まで、無理な人は34周までに一度受診するという形でした😊
直接診察受けてる人は現地で予約するようでした。
-
ポコ
今日紹介状貰いに行きました。
3000円取られたので無しのほうが安かったです…笑- 8月1日
ポコ
ご丁寧にありがとうございます!!
いつまで予約埋まってるか聞きたかったのですが対応が冷たすぎて聞けませんでした笑
空いてると言ってたのでまだ余裕はあると思いたいです(>_<)
疑問に思っていたこと全部答えてくださりスッキリしましたありがとうございます!