※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
picaさん
子育て・グッズ

夜中の授乳がないため、朝の離乳食量を減らしていますか?離乳の練習とおっぱいのバランスが悩みです。離乳食後におっぱいを飲まなくなってきました。生後8ヶ月で2回の離乳食を食べています。皆さんはどうしていますか?

完母で夜中の授乳が無いママさん‼
朝の離乳食って量減らしたりしていますか?👶
おっぱいも飲んでほしいけど、
でも離乳の練習だし‥と悩み中です。
200㌘くらい食べていて食後はおっぱい飲まなくなってきました💦

夜中授乳が無いからおっぱいも張るし
皆さんどうされてますか?👶
(生後8ヶ月、離乳食は朝夜の2回食です)

コメント

モンブラン

離乳食の量は減らしてません☺️
ご飯食べて一時間ほどすると飲みたがるので、それまでほかってあります😅
張って辛いので、飲ませたいと言うことであれば、飲まさずに圧抜きしてやり過ごすと段々張らなくなりますよ☺️

  • picaさん

    picaさん

    返信ありがとうございます♥
    飲みたがるの、うらやましいですー

    • 7月31日
  • モンブラン

    モンブラン

    うちはおっぱいは別腹っていうのか、私のコーヒー感覚というか、食事とは関係ないようで😅😅
    お腹パンパンでもおっぱい出すと満面の笑みで飲みにきますからね😅

    • 7月31日
ふみ

離乳食は食べて欲しいけど、まだおっぱいも飲んで欲しいし、離乳への移行がなかなか難しいですよね😵

そんな自分は試行錯誤した結果、

7:00起床、授乳
9:00離乳食100+授乳
朝寝
12:30離乳食200〜250
14:00授乳
昼寝
17:00離乳食200〜250
18:00お風呂(白湯だけ)
18:30就寝

離乳食200〜250のあとは、おっぱい飲んでくれないです。
まだ2回食中なんですが、起きてるときはずっと動きまわってるせいか、母乳だけだと次の離乳食までにお腹空いたとぐずるので、合間で母乳出して授乳回数稼いでます。

  • picaさん

    picaさん

    返信ありがとうございます♥
    うちもとにかく動いてます😅
    3回食の練習のために起床後すぐに離乳食にしましたが
    朝一は授乳でも良いかなぁ‥と思えてきました💦
    3回食進んでもとりあえずその流れの予定ですか?♡

    • 7月31日
  • ふみ

    ふみ


    やっぱり夜間授乳がないぶん起床後は、いろんな意味でおっぱい飲んで欲しいですよね😅

    ある程度食材にチャレンジしてクリアしたら、おやつ感覚の9:00の離乳食を7:00に移行する予定です。
    そうすると朝昼晩でいいかなと😁

    乳がん検診を2年ほど受けれてないので、少し早いかもですがそのぐらいのタイミングで離乳目指して、朝の授乳もなくしていこうかと思っています。

    病院の診察時間の縛りがあるから、9:00の離乳食はおやつ感覚+新しい食材チャレンジの時間にしてます。

    • 7月31日
  • picaさん

    picaさん

    ちゃんと考えられててすごいです!!♡
    おやつ感覚の9時のときは
    何をあげてますか??もし良かったらおしえてください󾌧
    今朝と夜で、新食材試すときだけ昼に少量あげようかな‥
    と思いつつまだ試せてないです󾌼󾌼

    • 7月31日
  • ふみ

    ふみ


    ずぼらだった私の中にきっちりの血が流れていたことを、出産後自分自身が1番びっくりしてます(笑)

    9:00のときはお昼の離乳食に響かないように、消化が早いようにペースト状のもので、その中に試したい食材を少量混ぜてあげてます。
    (味のベースは甘いさつまいもか、裏ごしトウモロコシとかカボチャです)

    9:00は新しい食材を少量きっちり食べきってもらうのが目的なので、甘やかしメニューにして娘が好きなものだけで混ぜ混ぜしてます😁

    • 7月31日
エリザベス

うちは朝一は授乳のみにして、9時から10時の間に離乳食プラス授乳にしてます(^^)
最初は朝一で離乳食プラス授乳にしてましたが、朝は何かと忙しい上に私自身胸が張って早く飲んで欲しい‼︎と思ったので今のパターンに落ち着きました。
うちは未だに100〜120グラム位しか食べないのであまり参考にならないかもしれませんが。。。

  • picaさん

    picaさん

    返信ありがとうございます♥
    私も最初はそれでした!!
    3回食の練習のために起床後すぐに離乳食の
    練習中なのです😭󾮗
    3回食進んでもとりあえずその流れの予定ですか?♡

    • 7月31日
  • エリザベス

    エリザベス

    そうだったんですね(^^)
    今のところ3回食もその流れでいって、ある程度量が食べられて卒乳を考え始める頃(1歳過ぎくらい)から、いわゆる朝昼晩の時間(8時12時18時など)に慣れていければいいかなと思ってます( ^∀^)
    Hooさんの息子さんは離乳食沢山食べてくれるようなので余計に悩んじゃいますよね💦

    • 7月31日
  • picaさん

    picaさん

    ちゃんと考えられててすごいです󾬏
    私は周りに流されやすく、ママリでみんな
    7時前後だったので真似しただけです(笑)
    ストライキあったりとても大変でしたが今のとこ
    何とか食べてもらってます💦
    最後の方は多分イヤイヤですw

    • 7月31日
  • エリザベス

    エリザベス

    いえいえ、私は結局計画通りにいかなくてまた一歳頃に悩んでるような気がします笑
    予定通りが通用しない子育てだから大変ですよね💦
    ストライキもあったのですねー(>_<)
    お互いに試行錯誤しながらこれからも頑張りましょう♡

    • 7月31日