
なんだか最近微妙だなぁ😅旦那さんが何を考えているのかわからない。帰宅…
なんだか最近微妙だなぁ😅
旦那さんが何を考えているのかわからない。。
帰宅時間が遅いわけでも、私に冷たいわけでも無いけど、、
寝室に来ずにリビングで寝ることが増えたり、携帯いじってる時間が増えたり、会話が減ったり、
会話してもSiriと話してるかのような、温度が無いみたいな感じ😞
自営業で趣味も音楽で、目立つ事が好きな人だから、家に飽きてきたのかな。
私はいわゆる明るく楽しい嫁ではないです😅
冷静で真面目なタイプなので、相手のテンションの上げ方があまりわからないんです😅
明るい奥様方は、普段家の中でどんな会話をしたり、笑いのネタにしてますか?💡
(子供は出来ていないので、お子さんネタは残念ですが、真似出来ないのでごめんなさい🙏)
旦那さんの上記の態度は許容範囲なのでやめて欲しいとかではないです💡
もう少し家の中が明るくなる知恵が欲しいなと思いまして😂
- さち
コメント

あめ
笑顔で接することが大切かと。あとは、旦那さんが話してくれる話に少し大袈裟気味にリアクションしてみるとか!

yumyum
旦那さんが興味のある事に自分も積極的に興味を持つようにしています!
例えば、うちの旦那さんは野球が好きなので、野球の番組をやってたら録画しといてあげて休日に一緒に見たり、先週は、甲子園を見に行きたい!って言ってたので夫婦で必死になってチケット購入しました!(私は野球のルールもよくわからないですが🤣)旦那さんも自分の趣味を共有出来る人が身近にいるって楽しいことだし、私の「一緒に楽しみたい!」という思いが伝わればいいかなぁと思います!そうすれば自然に会話もデートも増えると思います!
-
さち
そうですよね😭それが1番旦那さんも嬉しいですよね😭
趣味で家を空ける事が増えたので、嫉妬してしまって、趣味の話を聞くのが嫌になってしまって、適当な相槌になってたことは自覚しています😞
もう少し素直に趣味の応援をしてみたいと思います😭💡
ありがとうございます♥️- 7月31日
-
yumyum
やっぱり男に人ってお子ちゃまっていうか、いくつになっても趣味って大事なんですよね~😂これからは、ぜひ夫婦で音楽を楽しんで楽しい思い出をたくさん共有してください❤️
- 7月31日
-
さち
夫婦で楽しんで、楽しい思い出をたくさん共有する。。なんか本当にその通りで泣けてきます。
楽しく過ごせるから一緒になったのに、楽しまなきゃ勿体無いですよね😂🎶- 7月31日
-
yumyum
私も旦那さんと2人っきり期間長がったので、妊娠がわかるまで、旦那さんの趣味に付き合い(笑)本当に色々なとこにいって色々なことをしましたよ~☺️✨
- 7月31日
-
さち
妊娠おめでとうございます😆✨✨
自分のキャラに無理しない程度に一緒に楽しんでみたいと、思えました😆
💡
皆さんのたくさんのコメントのおかげで元気出てきました~😭
ありがとうございます♥️- 7月31日
-
yumyum
さちさんも無理せずに楽しんでくださいねっ❤️☺️✨
- 7月31日

ありす
うちは子供の話が多いですが、2人とも音楽が好きでこの時期だとフェスやライブの話とかしてます!
2人なら時間に自由もありますし、お出かけの計画をいっしょに立てたりしてもいいかなと(*^^*)
子供を産む前は旦那に付き合ってドラクエを一緒にやったり、ジムに一緒に行ったりしてました!
旦那さんに何か趣味があるなら、その話を聞いてあげたりするだけでもいいと思います!
-
さち
趣味の話を楽しそうに聞いてあげるのが1番なんでしょうね😂
音楽活動優先なので、ちょっと音楽にヤキモチを妬いてしまって、あまり触れずにいるんですけど、、それも会話が減った原因かと思います😢
もう少し素直に趣味の応援をしてみたいと思います😭💡
ありがとうございます♥️- 7月31日

ハニー
いつも会話しているのは旦那が日々の仕事の話をしてます😀✨✨
私はただただ聞いてるって感じです😅
あと一緒に録画していたドラマを観て笑い合ったり、プレステ4を旦那の誕生日に買って2人でしてますよー🎶
テレビを見ている時は旦那のお腹に頭や足を乗せたりしてスキンシップも欠かせません🎵なんか私旦那に対して偉そうな感じですが😅
休みの日はいつも何かイベントがないか面白い事があると出かけて2人の生活を楽しんでる感じです😊💓
-
さち
私が興味無さそうに聞いてたから、旦那さんもあまり話してくれなくなったのかもしれません😭てか、そうだと思います。💦
旦那さんの話を楽しく聞いたり、二人で出来そうなことを考えてみたいと思います😂
ありがとうございます♥️- 7月31日

あんず
無理に自分が話しするより旦那さんが楽しく話し出来る話題を振ってあげたら良いのかな?と思います☺️
-
さち
私は話上手ではないので、旦那さんの話をもっとゆっくり聞いてみようと思います😂💡
ありがとうございます♥️- 7月31日

あき
いつもニコニコ名前呼んでます(笑)
-
さち
かわいーー😆♥️と思っちゃいました✨✨真似してみます✨
ありがとうございます♥️- 7月31日

あきママ
話し上手は聞き上手といいます
相手が気分良く話せる空気を作り、ニコニコと聞き手役になる方がいいと思います
男の人は、少しオーバーなくらい持ち上げて、こっちはさすが!凄いねー!って笑ってると自尊心が満たされるようなので、話題が思い付かなかったら旦那様の趣味や好むことを、教えて〜♥︎なんて話題を振ってみてはいかがでしょうか
-
さち
昔はしっかり話を聞いて、会話もたくさんあったのに、私が会話を適当にしてたんだと思います😭💡
旦那さんがどうゆう反応をされたら喜ぶかくらいわかってるはずなのに、怠慢になってました😭
相手が気持ちよくなる聞き方を心掛けたいとおもいます😂💡
ありがとうございます♥️- 7月31日

ちるみる
しんどいときは私も聞き流して適当にしか話を聞いてません。でも、余裕のあるときは興味なくても問いかけて見たりして話を引き出すようにしています。会話がないと些細なことにも気づけなかったりするので、やっぱり雰囲気も含め会話大事ですよね💦
-
さち
そうですよね😭
他愛もない会話から、ふと相手の本心とか、思いやりとか感じたりしますもんね😭💡
思い返せば、旦那さん家に居てもつまんないだろうなぁと思いました😞
でも旦那さんは1人で無駄に遊びに出掛けたりしてないので、本当に自己嫌悪です😞💦
ありがとうございます♥️- 7月31日

hi-chan
うちはテレビ観ながら遊んでます(笑)
音楽が流れれば2人して踊ってみたり、私が踊ってみたり🤣
私が結構お調子者というか、恥ずかしげもなく旦那に赤ちゃん言葉で話しかけてみたり、突然替え歌うたったりしてるので自然に2人で笑ってます🤣🤣🤣
-
さち
昔からそうゆう女性に憧れています😂✨
私がやると場が凍ります笑
ど、どした?そんなキャラじゃないでしょ、、や、やめなよ😅みたいな笑
可愛く出来るhi-chanさんがすっごく羨ましいです😭
しかし、常にニコニコすることは忘れないでいたいと改めます😂
ありがとうございます♥️- 7月31日
さち
笑顔大事ですよね😂
つい真顔になりがちなので心掛けます😭💡
大袈裟リアクション、昔はしてたのに、いつのまにか面倒になってました😅笑
気を付けます😅
ありがとうございます♥️