
コメント

ぴよこ
それぞれの管理会社や大家さんなどにもよると思いますが、私は家賃引き落とし日に残高不足で、後日電話かかってきました。「引き落としできませんでした」と(笑)
うちは振込用紙が届いたので、振り込みました!
もちろん振込手数料とられるので😂
1回だけだったので、それ以降も退去の時も特に何もありませんでしたよ😊

花子
大家さんに連絡してみたらどうでしょうか?
-
k
ありがとうございます連絡してみます😭!
- 7月31日

かよ
手続きが間に合わなくて引き落としができなかったことがありますが、振込用紙が送られてくるのでそれですぐに振り込めば平気ですよー(´◡`
-
k
ありがとうございます!😭
- 7月31日

メメ
引き落としが1回遅れた場合、振替で後日されませんか?
管理会社に電話してみると良いかもですね😊

りったママ
引き落とされる口座にお金が入ってないんですかね?
そういう時のためにネットバンキングに登録しておいた方がいいですよ!手数料も安くなったりといつでも携帯から出来ます!

退会ユーザー
大家さんか管理会社に状況を
説明していつなら払えますって
連絡してみてはどうですか??
対応してくれると思いますよ(^^)

ワンタン麺
あります、払い込み契約期間が切れてるのに気がつきませんでした。後日手紙がポストに入ってたので急いで謝罪して振込しました。
追い出されたりしませんが印象はあまり良く無いですよね。
可能なら今インターネットで支払いができますので契約しておくと便利ですよ。
ご主人が帰宅されてから交代して夜コンビニなどで振込されてはいかがでしょうか?それが無理でしたら大家さんに事前に遅れる連絡をした方がいいと思います。

くーさん
うちは旦那の給料が月末なので
賃貸保証会社に電話で理由を言うと
対応してくれますよ(^^)✨

msms
大家の立場ですが、
電話で振り込めない理由を伝えて頂いたら、後日再振替するので問題ないことが多いと思います😄
k
家を紹介してくれた不動産の方に連絡とかっていくんですかね💦
その紹介してくれた方が主人の友達で連絡いかれたらちょっとお恥ずかしいなと思いまして…😭💦
一応大家さんに連絡してみます😢