
2歳前後の生活リズムについて、朝は早く起きて昼寝は少し遅いです。昼寝が遅くなると寝る時間も遅くなるのが心配です。
2歳前後の方生活リズムどんな感じですか??
朝起きる時間、昼寝の時間教えてください!
うちは朝起きる時間が早い割に昼寝の時間が少し遅いかな…と思います(/_<。)
今後もっと昼寝が後ろにずれ込むと寝る時間も遅くなりそうでこわいです😭
5:30 起床
6:15 朝ごはん
9:30〜11:30 支援センター
11:45 昼ごはん
14:00〜16:00 昼寝
17:30 夜ご飯
20:00 寝室へ
20:15 就寝
- あずみmama(6歳, 8歳)
コメント

あーか
6〜7時起床
8時 朝ごはん
9時 お出かけ
12時 昼ごはん
16時半 お風呂
17時半 夜ご飯
19時 就寝
です(・ω・)/
昼寝しないです!

ドキンちゃん
早寝早起きですごいですねー!!
うちはもう半年以上同じような生活リズムです。。。
7時 起床 朝食
10時〜 外遊びなど
12時 お昼
12時半〜2時半 昼寝
3時半 おやつ
6時 夕飯
8時 お風呂
9時 就寝
って感じです。
下手すれば午前中も寝ちゃうので頑張って起こしてる感じですー
-
あずみmama
7時に起きるのに12:30に寝てくれるのすごいです✨
- 7月31日
-
ドキンちゃん
寝るのが好きで、たぶんほっといたら午前中1時間の午後2時間くらい寝ちゃいます💦
起きてる時の運動量がハンパなくて😅- 7月31日

ちまこーい
5時半~6時 起床
6時朝食
7時から11時家事の手伝い(ハンガーや洗濯ハサミ並べ、服のシワ叩きとか)や散歩、買い物等
11時昼食
12時昼寝
13時半~14時起床
15時おやつ
17時半夕食
18時半入浴
20時就寝です(^^)
-
あずみmama
昼寝スタートが早い時間ですごいです!!うちは朝の活動が足りないのかなぁ…😂
- 7月31日
-
ちまこーい
上の子の幼稚園の行事とかあれば13時以降からの昼寝の時もありますが、夜寝なくなるので15時には起こしてます(^^)
- 7月31日

りり
7時:起床、朝食
9時半:支援センター
12時:昼食
13時~15時:お昼寝
15時半:おやつ
19時:夕食
20時:お風呂
21時:就寝
て感じです!
朝早いんですねー💦
私がそんなに早く起きれないです💦
-
あずみmama
私ももっと寝ててもらいたいのですが、何故だか5:30には起きます😭おやつから夕食の間は遊んであげてる感じですかー??
- 7月31日
-
りり
早起きさんなんですね(><)
おやつから夕飯の間は、一緒にお掃除したり、遊んだり、教育テレビ見たり、ひとり遊びしてもらったり…て感じですね!
今は暑いので基本引きこもりですが、涼しい時は家の周りをお散歩したりって感じです!- 7月31日

あめだま
6:30 起床
7:00 朝ごはん
10:30〜13:30 支援センター(お昼ご飯も)
14:00~15:30昼寝
15:30 おやつ
18:00 晩御飯
19:30 お風呂
21:00 就寝
大体こんな感じです♪
-
あずみmama
なるほどー!!
支援センターでお昼ご飯も食べてしまってるんですね✨- 7月31日
-
あめだま
はい😊そして帰りの車で昼寝するって感じです(笑)
- 7月31日

にゃろめ
三週間ほど前までは
7:30起き
8:00朝食
10:00〜12:00 支援センターや公園など出かける
12:30昼食
13:30〜16:30昼寝
18:00晩御飯
20:00風呂
21:00お布団
22:00就寝
と、就寝が23:00のときも出てきて…
主人が帰るのを待ち お風呂を、入れてもらうのを20:00にしていたのが、眠れなくなる原因だったみたいで!
お風呂をご飯前にかえたら
いまは、こんな感じに…
6:00起き
7:00朝食
8:00〜11:00おうちプールや部屋遊び
11:30昼食
12:30〜15:30昼寝 起きたらおやつ
17:30風呂
18:00晩御飯
20:30お布団
21:30就寝
です^_^
-
あずみmama
ありがとうございます✨
お風呂の時間結構影響するのかもしれないですね!!- 7月31日
-
にゃろめ
眠気が徐々にくるのが
うちの子の場合 たぶん20時あたりなのを お風呂で目を覚ましてしまっていたのかな、と。
お子さんそれぞれに
サイクルがあるはずですよね!
お互い
生活しやすいような
サイクル見つけたいですね^ ^- 7月31日

じゅん525
5時 起床
7時 朝ごはん
12時 お昼ごはん
17時30分 夕ご飯
18時30分 お風呂
20時 就寝
です!1歳半からずっとこのリズムです。
-
あずみmama
5時起床して7時の朝ごはんまでは遊んであげてる感じですか??
- 7月31日
-
じゅん525
勝手に遊んでます(笑)
もしくは一緒に朝ごはんの準備をしたり、洗濯物を干したりしてます!- 7月31日
あずみmama
昼寝しないパターンだと19時就寝なんですね!!うちももっと遅くなりそうだったら昼寝なし試してみます✨