
コメント

mog
おめでとうございます❤️
母子手帳って心拍確認後のイメージです🤭
横浜市ではなく、都内と隣の市で母子手帳もらいましたが、予定日が分かればもらえましたよ🤗❤️

ちまちま
おめでとうございます✨
え⁉️
早いですね❗️
ウチの市は 9週目(3ヶ月目)に入ってから 申請書もらいました💧
-
まいたろ
やっぱ早いですよね!
申請書が必要だったんですね!- 7月31日
-
まいたろ
ありがとうございます☺️
- 7月31日

はるゆきち
とりあえずおめでとうございます✨
母子手帳早いですねー!😳
私6週目で心拍確認まで出来ましたが、母子手帳は3週間後に予定日確定したらねー!って言われました。
先生にもよるのでしょうか?
-
まいたろ
やっぱ早いですよね!
1人目産んだ病院ではあるんですが、検診は違うところ通ってたので驚きました!- 7月31日
-
まいたろ
ありがとうございます☺️
- 7月31日

はじめてのママリ
おめでとうございます♡
私は初回で心拍確認までできましたが、母子手帳は予定日決まってからと言われました(^^)
持ち物無かったですが、予定日は聞かれました💡
-
まいたろ
ありがとうございます☺️
やっぱそうですよね!- 7月31日

まるまる
母子手帳は7週目に心拍確認してから貰いに行きました☻
横浜市は身分証とマイナンバーと診察してもらったところの診察券が必要でしたよ!
-
まいたろ
やっぱ心拍後ですよね!持ち物ありがとうございます!
- 7月31日

ままり
妊娠おめでとうございます♡
私は毎回胎嚢確認したら
すぐに母子手帳もらってきて~と言われていました🤔
今回の病院では初期血液検査で補助券を使いたいからと言われました!
-
まいたろ
へぇー😳びっくり😳
それでもらえましたか?- 7月31日
-
まいたろ
ありがとうございます☺️
- 7月31日
-
ままり
貰えました!!
特に書類とかも必要なかったです🙂- 7月31日
-
まいたろ
そうなんですね!
じゃあ次の病院行く前に取りに行こうと思います!- 7月31日

2児まま🌈
おめでとうございます🎊
横浜市ですが、2人とも初診のときに母子手帳もらってきてって言われました☺️
-
2児まま🌈
ちなみに本人の身分証だけで他なにも必要なかったです😶
- 7月31日
-
まいたろ
ありがとうございます☺️
へぇー😳それで普通にもらえましたか?
そうなんですね!
わかりました!- 7月31日
-
2児まま🌈
もらえましたよ☺️
- 7月31日
-
まいたろ
次の診察前に行きたいと思います!
- 7月31日

あき
おめでとうございます。
横浜市、母子手帳もらうとき、マイナンバーが必要ですよ。私はマイナンバー通知カード持って行きました。
-
まいたろ
ありがとうございます!
そうなんですね!持ってきます!- 8月1日

のん鹵
おめでとうございます🎀✨
わたしも横浜市ですが、6wで初診に行き、そのときに母子手帳もらってきて、と言われました!!
(ちなみに胎嚢のみの確認でした。)
そして分娩予約もその日にしました!😳🙌
上の子を出産したときは横浜ではなかったので、早すぎないか!?と思いましたが、横浜市は分娩予約も取りにくいとかで、基本早め早めなのかな?と思いました🤔🤔
実際、次の検診まで待っていたら分娩予約は取れていなかったかもしれない、と言われました、、💦
次の検診から検診クーポンも使い始めた気がします。
横浜市は母子手帳交付の際、マイナンバーカードと婦人科の診察券が必要でした🌈
-
まいたろ
ありがとうございます☺️
そうなんですね!
次回できたら分娩予約しようと思います!
了解です!
持ってきます!- 8月1日

ゆめちゃんのママたん
横浜市は予定日が決まらないと母子手帳貰えないはずです(´・ω・`)
すごくはやいですねー
-
まいたろ
なんか貰えた人もいるらしいですね😳
- 8月1日

まりえ
おめでとうございます((*´∀`*))
私も4週あたりで母子手帳もらってきてと言われましたが多分顔にでてたのか早くない?って思ってたら
次回でも良いからね💦って言われました😊💦💦
次回にしますと言ったら次の検診の時に予定日書いた申請書帰りに貰いました!
2人目だから早いんですかね💦💦
もう次の検診で子宮ガン検診もやります💦
-
まいたろ
ありがとうございます☺️
申請書はもらってないんですけど、母子手帳は貰えるんですかね?
一応区役所に問い合わせした方がいいですかね?- 8月1日

ゆーりお
おめでとうございます🎵横浜市在中です✨母子手帳早いですね💦💦私は16週前に行きました☺️ちょうど腹部エコーに変わるときです。持ち物は何もいりませんでした~
-
まいたろ
ありがとうございます☺️
やっぱ早く感じますよね😳
みなさん持ち物は結構バラバラみたいですね!- 8月1日

退会ユーザー
大和市ですが…
私も6週で心拍確認したら母子手帳もらってきてと言われました💦
早いなと思ったのですが確認しても、次回の検診までにもらってきてくださいね~と言われたのでそうなのかと思い次の日もらってきました😅
大和市は母子手帳平日交付になってしまい、仕事してるので取りいけるときにいきました💦
-
まいたろ
よく聞くのはやっぱ心拍確認後ですよね😳
次回聞けるかなって感じなんですけどねー🤔- 8月1日

たつみ
横浜市港北区です😊
5週目で母子手帳貰って産院も予約しました。病院で妊娠が確認出来てすぐに貰いに行きました。マイナンバーカードはなくて大丈夫でしたよ🙆区の方で調べますと言って頂けました。
-
まいたろ
結構早めでしたね!
忘れたら忘れたでも大丈夫そうですね笑- 8月1日

まり
私は5週で発覚し嬉しくてその日に母子手帳貰いに行きました!!
-
まいたろ
嬉しくなっちゃいますよね☺️
- 8月1日
まいたろ
ありがとうございます☺️
そうですよね!1人目がそうだったから自分もそうイメージしてました!
予定日はまだわからないので余計早く感じます😓
mog
予定日まだなんですね😅私は胎嚢が分かった時点で教えてもらっていたのですが、予定日も教えてくれてないのにもらってきていいよって謎ですね笑
最終生理日からの予測でももらえるっちゃもらえると思いますが💦
どちらにせよ、補助チケット使えるようになるのは、心拍確認後の妊婦健診からかなとは思います🤔まだ悪阻とかがないなら今のうちに行っておくのもアリだとは思います❤️
まいたろ
次から使えるからって言われたんですよね、補助券!
mog
次から!?早いですね!
でも、それは助かりますね🤗❤️
まいたろ
はい!助かります!
再来週の診察前に取りに行きたいと思います!