
コメント

華ちさ
肝炎だと、輸血とかない限り移ったりしないみたいなんで、身内に肝炎の人がいなければ、いそいで受けなくても大丈夫だと思いますよ!
けど、子供の事ですし色々心配ですよね…

チョロ美ー
不正の件ほんと迷惑な話ですよね。私は4種が受けられませんでした。
B型は他のワクチンと違っていつまでに受けなければという基準がありません。赤ちゃんは大人よりも感染しやすいのでこの時期に受ける事を推奨されていますが、極端な話大人になってからでも受けられる予防接種だそうです。
また、来年度から公費での無料接種が検討されています。最終的に実施するかは2,3月に決まるそうです。
0歳児しか無料になりませんが、今2ヶ月ですと無料の対象になるので家族に感染経験がいない場合はそれまで待ってみたら?と小児科で言われました。
とはいえB型はロタに比べればそこまで高くないですし、早めに免疫つけてあげたい所なので悩みますよね。参考になれば幸いです。
-
ちびくろ₍˄·͈༝·͈˄₎
とても参考になります!ありがとうございます(*˙˘˙*)ஐ
4種が受けられなかったのは化血研の影響で病院側が中止にしたからですか?- 12月3日
-
チョロ美ー
病院の判断ではなく、ただ単にワクチン不足で在庫がなく受けられませんでした。- 12月3日
-
ちびくろ₍˄·͈༝·͈˄₎
そうでしたか。娘も次から4種打つのでワクチン不足の可能性ありますよね。
早くなんとかして欲しいですね。- 12月3日
ちびくろ₍˄·͈༝·͈˄₎
そうなんですね‼︎良かったです(^^;;
本当に心配です(´・_・`)日本でこんな事があるなんて思わなかったので💦
華ちさ
大人の私達ならどーにか出来ても子供わ何かあってからでは嫌ですしね。
なんの為の予防なのかわからなくなりますよね(._.)