![よしまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先週の採卵で受精卵ができなかった女性が、次の移植までの間に何をすべきか相談しています。
いつもお世話になっております。
先週の水曜日に2回目の採卵をしました。
今回は低刺激法で7個採卵出来ました。
前回はアンタゴニスト法で8個採れましたが、成熟卵3個しかなく、それも受精出来ずに失敗に終わりました😭
今回は前回と違い、ホルモン数値も悪くなかったので、全滅…とはならないだろうと信じてはいるのですが、、、
前回の失敗が脳裏に焼き付いてます😭😭😭
先生から、『今回は残念だけど…受精卵が1つも出来なかった』と言われた瞬間の絶望感が思い出されてなりません⤵️
フルタイムで仕事をしていて、採卵までに平日にお休みをもらいすぎたので、採卵後診察が今週の土曜日です💦
それまで長いです…
電話とかでは受け付けてないため、全く今の状態が分かりません😭
うまく受精卵が出来ていても、移植するのは来月か再来月になると思うので、まだまだ長いです😭
それまでにやっておいた方が良いことってありますでしょうか??
多分、ホルモン補充での移植にはなると思うのですが…
経験者の方がいましたら、アドバイスいただけると嬉しいです🙇🏻♀️
- よしまり(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![みーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーた
採卵前と移植前にルイボスティーとナダミのよもぎ蒸しパットをしていました。
そのおかげか卵を12個受精卵8個できました
多嚢胞だったので期待はしてなかったのですが(笑)
移植前もナダミをして、移植一回でついてくれたので効果あるのかな?
生理不順がナダミで少し改善されたのでもし良かったら試してみるのもいいかもです
よしまり
コメントありがとうございます😊
ルイボスティーは毎日飲んでます。
ナダミのよもぎ蒸しパットはどこで購入できますか??
ぜひ試してみたいです🙋♀️
みーた
ネットで購入しました(^ ^)
枚数が多いほどやすくはなりますが、夏は2、3時間で交換してます
蒸れるので(^^;)
冬は5時間くらいつけてます
お腹と股は別なので結構あったまりますよー(o^^o)
よしまり
調べてみます🙋♀️
ありがとうございました🙇🏻♀️