※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choo
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が夜中にミルクを欲しがり、4時間おきに泣く。夜中のミルクをやめたいが、やり方が分からない。朝まで寝てほしい。

生後10ヶ月の娘。
いまだに夜中ミルク。4時間おき。
抱っこしても泣きやまない。 
お願いだから朝まで寝てくれよー😢
もお夜中のミルクは辞めてねって
言われてるけど辞め方わからない😭💦

コメント

てちママ

ミルク辞めてねって誰に言われるんですか?
母乳児もミルク児も変わらず言えることですが夜間まとまって寝るためにはある程度の成長が必要です。
ミルクではなく麦茶など飲み慣れたものに変えてみて
夜間泣いて麦茶を渡す
哺乳瓶持てば落ち着くのか
麦茶だとダメか
ミルクじゃなきゃだめか
はたまたストローマグでもいいのか
喉が渇いてるだけなのか

原因が分かれば夜間泣いて対応でき寝入るきっかけが分かれば楽ですよ!

  • choo

    choo

    コメントありがとうございます。
    市の健診の時に言われました😢

    麦茶やってみます\(^o^)/

    • 7月31日
ちゃり

急いでやめる必要が無いのであれば続けていいと思います(๑•̀ •́)و✧私は卒乳する日まで夜中も添い乳してましたよ( °_° )私はとにかく詰まり倒してトラブルだらけだったので助産師さんのアドバイスから離乳食を減らしてまで母乳あげてました。もうすぐ2歳ですが、ごはんもしっかり食べて虫歯もなく元気に過ごしています🌼卒乳前はすぐおっぱいじゃなく、マグで麦茶や水を一旦あげてからおっぱいをあげるようにしてました😌ずっと添い乳していたせいか、おっぱい大好きで未だに口をおっぱいに持ってきます笑

  • choo

    choo

    ありがとうございます。
    そうなんですね\(^o^)/
    焦らず試してみます💓

    • 7月31日
らん

うちは母乳でいまだに一時間おきです😭
ミルクだと長く寝てくれるとか言いますけど、きっと赤ちゃんによって違うんでしょうね。
泣き止まないの辛いですよね💦

  • choo

    choo

    ありがとうございます。
    やっぱり赤ちゃんによって
    違うんですね(´・ω・ `)
    泣きやまないのきついです😭💦

    • 7月31日
まり

うちの子は体重の増えが良かったのと、夜中も飲ませると1日トータル1000を超えてしまっていたので、夜中のミルクやめても大丈夫と言われ、4ヶ月ぐらいの時に辞めたら朝まで寝るようになりました!
うちの子は、泣く、トントンする、無理なら抱っこ、無理なら最終的にミルク、という感じでやっていき、トントンで寝るようになり、起きなくなりました。
麦茶とかあげてみてもだめですかね?🤔

チックタック

えー!わたしはまだミルクやってます!笑
離乳食すごく食べるから
もうミルクあげなくていいよ
って言われましたがこっそりあげてます(笑)
ミルクだけだと300-500飲みますし
離乳食250+ミルク150くらい食べます
が、なかなか体重が増えないので
食べたいだけ飲みたいだけ飲ませてみようと思ってます!
私は仕事もしてるので夜中泣かれると
寝かしつけるうちに目が覚めて全然ねれず仕事なんてことになるのは嫌なのでミルクあげると飲んで満たされて寝てくれますし
お互いウィンウィンなのでいいかなってあげてます!

ゆうちゃんlove

大変ですよね( ;∀;)
上の子はフォローアップミルクですが、2歳近くまで飲んでましたよ笑
夜寝る前に200くらい飲んで、夜中も起きるので添い乳してました。
泣かれるくらいなら飲ませちゃえーって考えでした(・∀・)
下の子は母乳のみですが、夜中はまだ3回くらい起きますし( ;∀;)
朝までぐっすり寝たいですよね。。
お互い頑張りましよう❤️