※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっこ
妊娠・出産

つわりが1人目と2人目で違う場合の性別について知りたいです。

こんばんは(⸝⸝⍢⸝⸝) 皆さん、つわりが1人目と2人目で違う場合の性別はどうでしたか?気になったので教えてください( •'-'• )

コメント

けろち

1人目は全くなくて2人目はつわりがありましたが性別は同じでした!

  • りっこ

    りっこ

    つわりと性別はそんなに関係無いんですかね( •_• )?1人目で無いのに2人目があると生活が余計しんどく感じそうですね(泣)

    • 7月30日
s

1人目と2人目でつわりぜんぜん違って性別も違いましたよ😄✨

  • りっこ

    りっこ

    十人十色というやつですかね◡̈⃝︎いろんなお話が聞けて嬉しい限りです❤︎

    • 7月30日
来悠美

長男は、食べづわりで次男は吐きまでしないけど、ずっと気持ち悪く、長女は吐き悪阻でした💧

  • りっこ

    りっこ

    2人もと胃の調子が悪かったんですね( ᵕ_ᵕ̩̩ )私も取り敢えず胃の調子が悪くて乗り越えられるか不安なのに凄いです( ᵕ_ᵕ̩̩ )❤︎

    • 7月30日
まっこ

1人目はちょっと好みが変わったくらいで全くなく、普通に食べてました。産むまで自分が妊婦なのかと不思議でした(笑)

2人目は何食べてもゲーゲー吐くし、食べられなくなってくるし…1週間でドカッと体重がへってコケました💧

3人目は多少眠かったり疲れやすかった程度で、1人目同様ほぼありませんでした。


3人とも女の子でした❤

  • りっこ

    りっこ

    女の子姉妹のママ素敵です❤︎ママの見方が3人もいるとこれから先も心強いですね( •'-'• )

    • 7月30日
みのまそ

長女次女は食べ悪阻で辛いものにハマりました✨
長男は吐き悪阻で甘いものにハマりました🎵
うちは男女で全く正反対になりました😅

  • りっこ

    りっこ

    辛いもの食べ過ぎて胃の調子が悪くなったりしませんでしたか?私も辛いものが食べたくてたまらないんですけど、胃の調子が悪くなったら嫌だなぁって考えると中々...

    • 7月30日
はじめてのママリ

二人とも悪阻はかなり軽かったです‼️二人に共通してた事は、歯磨き時や生温いお茶と水を飲む時に吐き気催してました‼️
一人目は女の子で食べづわり、二人目は男の子でほとんど悪阻なかったです(o^^o)
性別によって悪阻が違うという印象はありません🌟別の人間がお腹に入るわけだから、性別関係なくベビーによって悪阻が違うのかなぁーって私は感じました‼️