
コメント

ゆい🌈(今年からダイエット!)
市民税、住民税は必ず
支払わないと差し押さえとか
来るので区役所に問い合わせ
して分割で支払う事聞いてみたら
いいと思います。
私も3月で退職しましたが、
辞めてしばらくして市民税
9万円の支払い1月2万円ずつ
4回の支払いでしたが、
ちょっと2万円でも今は
きついから分割にして
もらいました。

退会ユーザー
長く働く前提で先に支払われた残業代や、交通費などはないですか⁇
退職する際にお金払うのは有り得ない事ではないので、普通に何のお金なのか😓明細もらったらいいんじゃないですかね⁇

みー
会社で給与を担当しています。
末付の退社の場合は退社当月、翌月の2ヶ月分社会保険料を徴収します。(入社月は社会保険料が引かれてませんよね?)
あとは有給ではなく欠勤した場合の控除とかですかね?
ˆ﹀ˆ
市民税や住民税は
納得してるんですけど、
それ以外の給与控除って
やつが納得できません😡