
コメント

チポメイ
食べる量に関係なくタンパク開始してもいいと思います。
ミルク母乳をしっかり飲んでるんだと思いますので、食べる量は気にせず、アレルギーの有無を確認する程度に進めていかれたらどうでしょうか。

natsu
うちの子も全然食べなくて、私も疲れてしまったので離乳食お休み中です😔
機嫌がとても良い時でお粥小匙2〜3、野菜小匙1ぐらいです。
機嫌が悪いと1口も食べません😭
まだお野菜の種類も2種類しかあげてないので、8月に入ったらまたチャレンジしてみようかと思ってます💦
保健師さんに相談してみた時に、量を食べなくても色んな味を覚えさせるのが大事と言われたので、色んな食材を試してみて良いと思います🙋♀️
お互い頑張りましょう💦
-
もーこ
ありがとうございます!
そうなんですね💦ほんと疲れますよね😢
色んな味を試すのも大事なんですね!頑張って作ってみます💡お互い頑張りましょう😣- 7月30日

ひかり
うちも食べません😥
いまだに同じくらいしか食べないのですが、2回食にし、7ヶ月になってささみもあげてみました!
お粥は7倍粥にして少しかためにしたら最初たけ食いつき良かったです😊
量食べなくても進めていって良いと思います!
つらいけど頑張りましょうね😥
-
もーこ
ありがとうございます!
7倍がゆにしてみたんですね💡量食べないのに進めていいのか疑問でした!
色々試してみます✨頑張りましょう!- 7月30日

あーる
私も6ヶ月すぎから離乳食始めてもう少しで1ヶ月になります!
あんまり量は食べてくれませんが、豆腐やしらすなどのタンパク質もあげています😊
とりあえずアレルギーが出ないか見ながら少しずつでも色々な種類挑戦しています! 早くいっぱい食べてくれるようになってほしいです😅
-
もーこ
ありがとうございます!
そうなんですね✨アレルギー確認しなが、進めてみます!
早く色々食べるようになってほしいですね😣- 7月30日
もーこ
ありがとうございます!
たんぱく質開始してみます😊