※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃこ
妊娠・出産

お風呂掃除についての質問と、妊娠中での運動に関する相談です。後期のお風呂掃除に気をつけることと、運動方法について教えてください。

実家に里帰り中です。
お風呂が天井までカビだらけで掃除をしたいのですが、頼んでもしてくれません(´;ω;`)
父母は腰痛持ちでダメなので姉にお願いしましたが家のことは何もしない人なのでダメでした。
いつもわたしが帰った時はお風呂やトイレ掃除などしていましたが、妊婦なので夫にお風呂掃除しないでと言われています(;_;)
でもお風呂掃除しちゃだめなんてないだろうと思ってやりたいのですが、大丈夫ですよね?
後期の方で掃除の際気をつけてることとかありますか?

また暑いので散歩もできず、家でダラダラ過ごしてしまいます。
みなさんどんな運動してますか?

健診では特に異常はないです(^^)

コメント

ひ🐥

天井ということですが背伸びするような動作は良くなさそうに思います🙇
それとお風呂掃除結構負担かかりますよね😂
お腹が張りやすい場合は辞めておいた方が安心です🙇

  • ちぃこ

    ちぃこ

    長柄のブラシがあるのでそれで洗えるかなあなんて思ってたのですが、やっぱり背伸びのような姿勢はキツイですかね(´;ω;`)
    張りに気をつけて無理ない程度にやります(><)

    • 7月30日
COCO

お風呂は、カビキラーをまいて数時間おいてシャワーで流すだけにしたり、棒タイプのスポンジで洗ってます◡̈

私も暑くて運動できてないけど、生産期入るので1時間散歩します😂😂

  • ちぃこ

    ちぃこ

    カビキラーまいてみます!
    天井は無理そうだったら諦めます笑

    生産期はいってからでも遅くないですかね(´;ω;`)

    • 7月30日
  • COCO

    COCO

    ほんとはお腹張らないなら毎日1時間歩くのがいいみたいですよ☆
    生産期はお腹張っても歩いていいそうなので言い訳できないというか😅
    がんばりましょう🤗

    • 7月30日
  • ちぃこ

    ちぃこ

    歩きたいのですが暑いし今は膣炎で痒くて蒸れも気になりなかなか重い腰が上がりません笑
    でも何かしら運動しないとだめですよね(><)
    朝とか夕方の涼しい時間狙って行くしかないですねorz

    • 7月30日
deleted user

天井のお掃除はお金を使って掃除のサービスを頼む方が良いと思いますよ💦

お風呂掃除はダメじゃないけど滑ったり危険性が高いので、無理に掃除して何かあるのが心配なんだと思いますよ。大丈夫大丈夫と思ってる時が一番油断してて危ないです。

フローリングなら四つ這いで床掃除をするといいらしいと聞きます。運動になりますしね。

  • ちぃこ

    ちぃこ

    滑ったりするのは危ないですよね(><)
    家では夫がやってくれていたので実家に帰ってきて負担が増えました笑
    お掃除サービスも検討してみます!

    • 7月30日
yumama

してはダメではないと思います。
ただ、薬品使ったり、足を滑らせないように気をつけてください。
無理はしないことが一番だと思います。
仕事で歩きまわってます。

  • ちぃこ

    ちぃこ

    薬品で滑ったりは危ないですよね(><)
    歩き回りたいけど行くところもなく運動不足です(´;ω;`)

    • 7月30日
deleted user

カビだらけのお風呂嫌です…それはぜひとも掃除したいですね💦
わたしはクイックルワイパーにキッチンペーパーをはさんで、それにカビキラーをスプレーして天井に塗ります。しばらく放置して、今度は雑巾などぬらしてクイックルワイパーにはさんでふきます。
これなら無理なく天井掃除できます!

  • ちぃこ

    ちぃこ

    お風呂はいるのが毎回嫌で早く洗いたいんです(><)
    長柄のブラシがいちおあるのでそれでやってみようかと思います!

    • 7月30日
ママリ

私ももうすぐ里帰りなんですけど 帰る前に自宅のお風呂掃除やっちゃいました😂
でもマスク換気してハイターまくだけでした💦
実家帰ってもやるんだろうなぁ

カビ気になりますよね💦

  • ちぃこ

    ちぃこ

    自宅はいつも綺麗なのに実家はこんなに汚いなんてと思ってほんと呆れちゃいました(´;ω;`)
    実家もまだ新しい方なのに誰も掃除しないから掃除係になってしまってorz
    カビがあるだけでお風呂はいっても綺麗になった気がしません笑
    実家ってどーして綺麗じゃないんでしょうね笑

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    わかります…
    なんか呼吸もしたくないですよね💦
    主人と暮らす家より実家のがそりゃ広いので 逆に忙しくなりそうです😂💦

    • 7月30日
  • ちぃこ

    ちぃこ

    わーわかります(><)
    実家のお風呂って広いし、物も多いので掃除大変なんですよ。゚(゚´Д`゚)゚。
    洗濯物も量が多くて家政婦になった気分になります笑

    • 7月30日