※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青椒肉絲
妊娠・出産

胎動は写真の部分で感じることが多く、お腹の上の方では滅多に感じない。逆子の可能性が気になるが、病院からは大丈夫と言われている。逆子なおしたい気持ちが強い。逆子体操はまだできない。

来月で妊娠8か月になります🤰

胎動の事なんですが、写真の部分で感じる事が多いです(しかも結構強くて体がゆれるような強さ)💦
お腹の上の方で胎動を感じる事は滅多になく、写真の部分で感じる事が多いのでこのまま逆子のままなのかなって最近考えてます💧
元気に生まれてくれればそれはそれで良いんですが…。

病院からも気にしなくても大丈夫って言われてるけど、いまだに逆子体操はまだダメと言われてるし、何よりも膀胱蹴られるのが痛くて逆子なおしたいのが本音です💦

コメント

はく

逆子って言われましたか?

私、1回も逆子って言われたことないですけど、基本的に同じような下のとこで胎動感じますよ(笑)

しゃっくりかなって勝手に解釈してました!

  • 青椒肉絲

    青椒肉絲


    逆子って言われたっていうよりかは『頭が上ですね~』って😅
    しかも毎回検診の度に言われます😂
    頭が下だった事は1回しかないです笑

    • 7月31日
deleted user

わたしもおなじです^^;
蹴りどころ悪いとお尻から片足出てしまいそうです。笑
わたしは羊水も充分だからまだまわるから大丈夫だよ、と言われてます。たまに上の方蹴られたり、ぐね~っと動いてますが、ふと気づくとまた下の方を蹴ってます。
痛いですよね…でも上の方を蹴られても結局胃痛が酷くなるので、もう早く正産期入れって感じです( ̄▽ ̄;)

  • 青椒肉絲

    青椒肉絲


    わかります、わかります🤣
    お尻から出ちゃうんじゃないかって私も思います😂💦
    元気なのは嬉しいけど、胃痛と膀胱蹴られるのはつらいですよね😅💦

    • 7月31日
ほのか

逆子と言われたんですか?
まだ7ヶ月だったら逆子というよりも赤ちゃんが動き回ってる時期じゃないかなぁと思います😊

わたしはもうすぐ8ヶ月。
逆子じゃないですが、矢印のあたりで胎動感じることのが多いですよ〜
頭がそこにあるので、回転したりしゃっくりしたりしてるのかなぁと思ってます😊

  • 青椒肉絲

    青椒肉絲


    同じくもうそろそろ8か月です💧
    検診行くたびに頭が上ですね~って言われるんですよね😅💦
    寧ろ頭が下だった事は1回しかないです🤣💦

    • 7月31日
ママリ

まだ動き回れるくらいのスペースはありますよ!
わたしもつい最近まで逆子でしたが、治りました♪
32週くらいまでは大丈夫だし、逆子だとしても体操とかすれば、分娩までに戻る可能性は十分にありますよ。
次の健診で聞いてみてはどうでしょうか?

  • 青椒肉絲

    青椒肉絲


    いつも気にしなくていいよ~って言われてたけどそろそろ8か月になるので聞いてみます😅💦

    • 7月31日