コメント
みしゃ
評判じゃなくてすみません!
すいせん保育園は仙台に数カ所系列がありますが、来年?全てこども園になるそうです🤗
また、私の住んでる地域では2ヶ所すいせん保育園ありますがどちらも見学しましたが、系列だからといっても全然イメージも働いてる方の雰囲気も違うので実際見にいって良かったなーと思いました(><)
みしゃ
評判じゃなくてすみません!
すいせん保育園は仙台に数カ所系列がありますが、来年?全てこども園になるそうです🤗
また、私の住んでる地域では2ヶ所すいせん保育園ありますがどちらも見学しましたが、系列だからといっても全然イメージも働いてる方の雰囲気も違うので実際見にいって良かったなーと思いました(><)
「保育所」に関する質問
イヤイヤ期なのでしょうか。 この間高熱が出て、今は下がりましたが 鼻水、咳が出ていて辛そうです。 朝起きて横にママが居ないと泣いて起きて ずーっと離れないし、 そこから抱っこ抱っこ抱っこマンすぎて😰 寝が足りない…
会津若松市で、保育園をに入っている方に質問です! 今年移住してきて こちらの保育園事情が全然わかりません。 認可保育所、認定こども園など30位ありますが、 0歳で保育園に入れる場合、希望の保育園は何個位書きました…
保育所のおばちゃん先生がかなり冗談好きで、 息子はそれが嫌みたいです😅 例えば休みの日に楽しみなおでかけがある、と話をしたら 「〇〇先生も一緒にいこうかな、〇〇で待ち合わせね!」と息子が嫌だよと言ってもなんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まるこ
こども園!
保育園と幼稚園の間みたいな
感じですよね🤔?
やっぱり実際行って見たほうが
良いですよね\( ˆoˆ )/
みしゃ
間というか、どちらの要素もあるので、3歳の子の途中入園も増えたり、働いて居ない方も入園できるようになるので3歳からは益々競争率あがるのかな?って感じですね😭
メリットもあって、2人目妊娠出産の時も退園しなくて済んだりしますよね☺️
私も初めはそこまで見学にこだわっていなかったので、どこも似たような感じかなと思っていたのですが、時間があったので見学してみて、改めてちゃんと見た方がいいと思いました😖