
コメント

てちママ
排卵日や受精の日時など正確に把握する方法はありません。そのため胎嚢が小さいねと言われても排卵日や受精時の日時などで左右されます。
しかし、まだ油断できない時期ではあるのであれば信じるしかありません。

R
6w6dの日に6.8ミリでした!
大きさからして、5w入ったばかりかなと
言われてましたが、2週間後の9w2dで
受診したら赤ちゃん10w3dの大きさに
なってましたよ😊✨
-
momo
コメントありがとうございます!
わ〜💕
教えてくださって嬉しいです!
私も希望を持って2週間待てそうです😆💗💗- 7月30日
-
R
私もこんな感じでした😄
次の検診まで不安な毎日でしたが
きっと大丈夫です😌💕
次の検診まで不安だと思いますが
きっと大きくなってくれてますよ👶🏻✨- 7月30日
-
momo
可愛い〜😍
わざわざ写真まで送って下さってありがとうございます❣️
これまで心拍確認後の流産しか経験していないので、今回はYさんの赤ちゃんのように大きく成長してくれた赤ちゃんに会いたいです☺️
私の赤ちゃんもこんな可愛らしい姿になっているのを想像しながら2週間過ごしたいと思います。
Yさん、本当にありがとうございます♥️- 7月30日

のの
7w1dで6.4㎜でしたよ😊
2週間後の9w0dで15.7㎜だったのでずーっと小さめではありました😣💦
でも、今も平均よりは小さめですが基準値内ですくすく育ってくれて正産期入りましたよ😊
-
momo
コメントありがとうございます❣️
少し小さめでも赤ちゃんは元気に育ってくれるんですね☺️💕
私も希望を持って次の検診まで待ちたいと思います♥️- 7月30日
momo
コメントありがとうございます。
今まで心拍確認後の流産しか経験していないので不安ですが、赤ちゃんを信じて頑張ります。