
赤ちゃんが抱っこすると激しく反り返るので心配です。自閉症や脳性麻痺の記事を見て不安になっています。同じ経験をしたママさんはいますか?
生後3ヶ月でもうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんを育てています。
新生児の頃から首が強くてゲップさせる時ももたれかかってくれず反り返ってました。
そして特に抱っこしたら反り返りがとても激しいです。
首を横に向けた状態で反り返ります。
首の力がすごく丸い姿勢にするのが大変です。
縦抱っこしたりしても反り返ります。
調べたりすると自閉症や脳性麻痺という記事がおおくあり
すごく心配になってしまいます。
抱っこもしづらくて悩んでます。
2ヶ月くらいから顔を見たら笑ってくれます。目もちゃんと合います。寝返りもできます。
同じような赤ちゃんをもつママさんなどいますか?
- k(2歳2ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ほ
私の子供ではないですが
友達の子供に同じ感じの子がいましたが、自閉症でもなく脳性麻痺でもなかったですよー!
友達も反り返りの力が強くて
抱っこ大変って言ってました( °_° )
でも今は普通の小学生です!
運動神経がいいみたいです♪♪
後、私の甥っ子が自閉症ですが
抱っこ大好きで反り返りとか
全くなかったです(><)
目は合わない子でした。
なので、大丈夫だと思いますよー(^^♪

コルン
力つよいんですね!
抱っこよりも転がってる方が好きなのかな?
それだけで自閉症や脳性麻痺ってことは無いと思います。だったらうちもです!ってほとんど当てはまってしまうほど調べたら出てきますよ🤣
まだ3ヶ月なのでこれからの検診で何も言われなかったら心配はしなくていいと思いますよ😊
うちも片足動きがおかしいので、後期検診引っかかってしまいそうです😅
-
k
泣いて抱っこして泣き止むんですけどそれでも反り返るんですよね😢
来月末に検診があるのでそこで相談してみようと思います- 7月30日
-
コルン
うちの自閉くんは反り返りって抱っこしても泣き止まなかったですよ。
本当に抱っこが嫌で置いたら泣き止みました😅
抱っこしてミルクも無理だったので、産まれたときから搾乳して哺乳瓶で置いて飲ませてました😅
ってくらい反り返りますよー。
きっと普通の反り返りっぼいですけど、気になるのなら相談してみてもいいですね。
でも正直保健センターとかの検診なら、様子見になります。大丈夫よーってなかなかゆわれないです😣
安易なこと言えないからだと思いますが。私は何も相談しなかったので、自閉くんも検診で引っかかったことないです。相談したら引っかかります。ってレベルだと思います😑
それもどーかと思いますが😏- 7月30日
-
k
そうなんですね(><)
抱っこは嫌じゃないみたいなのでちょっと安心しました😢
2ヶ月の時に保健師さん来たんですけどその時も様子見ってゆわれました😂
あまり考えすぎないようにしたいと思います!
ありがとうございます!- 7月30日
-
コルン
よかった!
じゃただの体の反応っぽいですね😁
うちの長男も反り返りひどかったのですが、ただの体の硬い子でしたよ🤣
脱臼かも!って言われてわざわざレントゲンまで撮りましたよ🤣🤣
保健師さんはママが心配してるのに大丈夫ってきっと言ったらダメなんでしょーね。
自閉症や脳性麻痺の場合明らかにこれ違う!ってところ出てくるので疑いが確信にかわるくらいでます🤣🤣
なのでなんも考えてなくても、おっ?ん???ってくらいおかしなところいっぱい出てくるので、あまり心配しないでくださいね!- 7月30日
-
k
体の硬い子とかいるんですね!
ありがとうございます😢- 7月30日
-
コルン
本当に硬いです🤣
赤ちゃんがベビーカーとかで足あげてるの見てうちの子そんなんできひんっておもいました😏- 7月30日
-
k
そうなんですね!
赤ちゃんみんな柔らかいのかと思ってました😅- 7月30日
-
コルン
でしょ!
びっくりでした!!
その子は今高校生ですが相変わらず硬いです🤣🤣🤣- 7月30日
-
k
そうなんですね笑
赤ちゃんそれぞれ個性あるって思いながら子育てしようと思います😊- 7月30日
-
コルン
あんまり深く考え過ぎてもね😊
- 7月30日
-
k
ありがとうございます!
- 7月30日

じゅり
生後3カ月、もうすぐ4カ月になる子供がいます。
私の息子も同じ感じですが、全く心配してなかったです(´⊙ω⊙`)
-
k
抱っことかやっぱりしづらいですか?😢
- 7月30日
-
じゅり
しづらいですね😂
体重も8.2キロなので余計に重たく感じます😂- 7月30日
-
k
そんなに大きいんですね!
でも同じ感じで安心しました!- 7月30日

Poohさん
うちの息子も1ヶ月過ぎてからゲップで縦抱きしてる時反り返りが凄いです😅
今も首が強くなったのか更に激しく反り返りする時が多々ありよく頭押さえて縦抱きしてます😌
首すわるの早そうだな~くらいしかあまり考えていませんでした💦💦
-
k
同じ赤ちゃんいてよかったです😭
息子さんは今首座りましたか?- 7月30日
-
Poohさん
だいぶしっかりしてきました🎵
完全ではまだないのでそろそろだと思います😃
うちの子も目合いますし、笑いますよ😆
寝返りはまだですが、もう寝返りしてるんですね~早いですね☺️- 7月30日
-
k
私もずっと早いかなって思ってたんですけどまだなので心配してました😢
- 7月30日

R.9.2
今更コメントごめんなさい🙏
うちの子も全く同じ状態でネットサーフィンしてるとこでした😓
うちの子は足を突っ張るのも気になります。。その後経過はどうですか?
-
k
大丈夫ですよ!
うちの子はその後ずり這いやつかまり立ちなど早かったんですが未だに腰が座らないです😢
座らせると反り返ってしまって今はそれが心配になっています(><)
でも今日8ヶ月検診があったのですが病院の先生からは何も言われませんでした!
だから様子見るしかないなって感じです(><)- 12月18日
k
そうなんでね!
周りに全然そういう子がいなくて初めてだったので😢
ちょっと安心しました!ありがとうございます!