![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲みすぎて吐き戻しをすることがあり、ゲップが出ない時もあります。オナラはよく出るが、ゲップが出ない時は工夫しても吐き戻しをしてしまいます。気になる症状について相談したいです。
ミルクの吐き戻しについてなんですが
今生後1ヶ月の子がいます!
完ミで毎回140作り飲みきる時と飲みきらない時があります!
27日辺りから授乳後のゲップが出る時出ない時あり
29日は全くゲップが出ずに吐き戻しが毎回授乳後ありました
オナラはすごく出て、ゲップが出ない時は
頭高くしたり工夫はしてるんですが
飲みすぎなだけ何でしょうかね😵
ちなみにマーライオン並ではないです!
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
そのくらいの時期だと
うちの子もしょっちゅう
垂れ流してましたよ😅
ゲップ出すのも下手だったので(笑)
つまるのが怖いので
うちはがっつり横向きにして
背中にタオルいれてました!
3ヶ月過ぎた今では
ゲップも上手に出せるようになり、
垂れ流すこともほぼ
なくなりましたよー☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の娘は、2ヶ月頃まではほぼ毎回吐き戻ししてました。
ゲップは苦手で出ない時が多かったです。
でも吐き戻しは、ゲップが出た出ないに関係なくしてました💦
2ヶ月過ぎてからは、だいぶ吐き戻しなくなりました!!
最初のうちは、胃の入り口(?)がまだちゃんと閉まってないから、吐き戻ししょうがないみたいです。
大量じゃなくて体重が増えていれば、そんなに心配いらないそぅです。
コメント