
義母が面会に来ては、自慢や不幸自慢の話でお腹が張るほどイライラしている。旦那も理解せず、産後の面会を謝絶することを考えている。義母との関係が悩み。
愚痴です。
現在、切迫早産のため入院中です。
義母が二日に一度、面会に来ます。
来たら来たで、1〜2時間は居座ります。
お腹が張るので寝たままでいいよ〜とは言ってくれるのですが、話の内容が「私の出産はこうだった」から始まり、産後のこと(産後1ヶ月は実家でお世話になりますが、その後は頼んでもいないのに自分が見る気でいます)、私は特別!といった自慢&不幸自慢(持病のこと)、挙句にまだ産まれてもないのにこの習い事をさせた方がいいと言ってくる始末。
だいたい毎回この話の内容で、これが原因でお腹が張りそうです、、、(実際、張ってしまいます)
旦那に「二日に一度来るんだよ」と、それとなく迷惑してることを伝えてはみたのですが、「そんなに行ってるの、休めないじゃんね!」と言うだけで、義母に直接注意はしません。
お産はたぶん帝王切開になるかと思い、勇気を出して「産後は管だらけ&お風呂にも入れないから、動けるようになってきたら面会に来てほしい」と伝えました。
が、義母は「私らは手術に慣れてるから気にしない、おしっこの管を見ても全然平気!」と言ってきて、さらにイライラします。
旦那にも「産後は誰にも会いたくない」と伝えてみたのですが、「じゃあ、俺も来なくていいってことだね(笑)」と真剣に取り合ってはくれません。
もういいやと思い、産後は面会謝絶を考えています。
元々人との距離が近く、妊娠前も当日急にご飯に行こう等誘ってくる人でした。
また空気も読めないのか、こちらが言いにくくて遠回しに言ってることも全て前向きに捉えるので本心が伝わりません。
(妊娠して「悪阻があるからご飯に行けない」と伝えても、自分が悪阻がなかったせいか「子どものために食べなきゃだめ、運転できないなら迎えに行くよ!」と言ってくる人です)
実家・義実家ともに初孫なので、両親・義両親はかなり浮かれています。
ベビー用品は入院前に旦那と一緒に揃えたのですが、これも気に入らなかったらしく「なんで言ってくれないの」と言われました。
実母は、自分が義母(私の祖母)と同居のため気持ちは分かってはくれるのですが、その反面「嫁に行った身だから、、、」と義母に対して遠慮がちです。
一方、義母は実母に子どもを見てもらった&自分の兄弟も近くに住んでいるため親戚一同で子どもを育てることが当たり前!といった感じです。
(この空気感が嫌なのか?旦那の従兄弟たちは皆バツイチです)
現在、夫婦でアパート住まいで住所を教えていないので、産後に突然来る可能性は低いのですが、いずれ義実家が所有する土地に新居を構える予定です。
そうなったら毎日家に来そうで、今から憂鬱です。
長文、失礼しました。
- Lily(6歳, 6歳)
コメント

らん
図々しくて嫌になりますね…
旦那さんとちゃんと話した方がいいと思います😭

鬼嫁
私の義母も同じく自己中タイプです。同じく切迫で入院してましたが、産後も含めて一切面会はお断りしました。
夫は立場的に困ってましたが、幸せな妊娠生活、出産を邪魔されてからでは私が一生後悔すると思い面会謝絶を貫きました。そうして良かったって、今でも思ってます。
そして義両親は産後の介入も凄かったですが、私はあなた達が嫌い!オーラをぶちまけてたので、多少気付いてるみたいで以前より関わらなくなってきてます。私(嫁)に嫌われると孫も見せて貰えないと察してきたみたいです。
私は義両親達に嫌われてますが、嫌われた方が良い事の方が沢山あります。
-
Lily
コメントありがとうございます💓
自己中タイプの義母、大変ですよね💦
たしかに、その通りですね🙌💕
後悔するのは嫌なので、鬼嫁さんを見習って私も嫌われてもいいから、面会謝絶&産後の介入拒否を貫きたいと思います🙋♀️💕
心強いコメントありがとうございました🤗- 7月30日

まこまこまこ
悪気はない迷惑な人ですね。
悪気がないからタチ悪いし、旦那さんも味方になってくれないなんてひどいですね😥
かといって、嫁が来ないで下さいとも言いづらいですもんね。
てか、だんなさん!!もう少し奥さんの気もつ考えてみてって思います。
旦那にハッキリ伝えて義母へ言ってもらうしかないですよね💦💦
-
Lily
コメントありがとうございます💓
そうなんです!
悪気がないから、余計に厄介ですよね😞
旦那も義母の性格を面倒くさがって、あまり真剣に取り合ってくれません、、、
私も旦那にはっきり“義母が苦手”と伝えられていないので、余計にかもしれません💦
ちゃんと伝えてみようと思います🙌💕- 7月30日
Lily
コメントありがとうございます💓
図々しいですよね、、、
夕方に毎日看護師さんが心音を測りに来るのですが、その時も退席せず居座り続けます(笑)
もう3回も聞いちゃった〜と、実母に言ってる姿を見てなんとも言えない気持ちになります、、、
そうですよね!
旦那と真剣に話してみようと思います🙋♀️