
腰痛についてです。妊娠前から腰痛が結構ひどく整形外科や総合病院の大…
腰痛についてです。
妊娠前から腰痛が結構ひどく整形外科や総合病院の大きい病院でもCTとったり色々しましたが特に何もなくて痛み止め程度で終わりました。痛すぎるので何度か病院へ行っているのにヘルニアとも言われず結果なにもありませんでした。で終わってしまいます。
その後妊娠が分かり、妊娠中も横になるとピキッと痛み旦那に手を借りなければ起き上がれず1人の時は痛すぎて涙を流すこともしばしばありました。
そして産後の今も横になってても痛くて、誰かとお話してても急にピキっと痛み、ウッ!と声もでて飛び跳ねてしまいます😭😭
リハビリもすぐ妊娠が分かったので2回程しか行ってません。やはりリハビリに通うべきでしょうか?もう病院へ行っても何もありませんって言われるんだろうなと思うので、、、
どうすれば腰痛なくなりますかね💦💦
寝てても起き上がっても痛いです😅
- aaa
コメント

退会ユーザー
専門家ではないので詳しくは分からないですが
私は整骨院に行って骨盤矯正してもらったら腰の痛みが治りました💡
出産すると自分が思っていた以上に体力消耗していたことに気づきますよね💦
ちなみに矯正は生後6ヶ月頃までが一番治りやすいそうです✨👍
早く痛みが取れるといいですね😭

すぱっつ
接骨院や鍼灸院には行かれたことはありますか?
万年腰痛ではありませんがよくギックリ腰になると接骨院で電気流してもらって筋肉ほぐしてもらったりして治しています。
骨や靭帯に異常がない限りは整形外科って頼りないイメージあります。
どんな姿勢でも痛いって本当につらいですよね(>_<)
-
aaa
接骨院などは行ったことないんです😭接骨院とかだと結構お金かかりますかね?😅あまり自分にお金かけてる余裕もなくって感じなのですが😭整形外科はむしろ若いから背骨も綺麗!大丈夫!みたいな感じで、え?そんなんでいいの?😨っと思いました(笑)ほんとに座ってても腰の骨が軋んでる感じで痛みます、、、😟回答ありがとうございます❣️
- 7月30日
-
すぱっつ
すみません。下に書いてしまいましたm(__)m
- 7月30日

すぱっつ
初診の時は少しお金かかりますがその後は保険適用で数百円でしたよ!
場所によりますが、整骨院や整体だと一回二千円とか高かったですが接骨院だと千円いかなかったです。
参考までにですが、1ヶ月経っても改善されず、ずっと通い続けさせようと次の予約をとらせるようなところはやめといたほうがいいと思います。
いい先生なら施術してくれて家でも出来るストレッチみたいなのも教えてくれます。
お大事になさってください。
-
aaa
すごく詳しくありがとうございます😄❗️参考になりました❗️近くの接骨院なども調べてみて1度行ってきます!!🙆
- 7月30日
aaa
骨盤矯正もちょっと気になってました😭でも1度ではあんまり効果ないですよね?きっと💦金銭的にも自分にお金かけたくなくて、、、でも痛すぎて行くべきかとおもっています😵( 笑 )出産したら治ったりするのかなぁなんて思ってましたが立ち上がるのにも顔を歪めてしまいます😅ちょっと整骨院調べてみます❗️ありがとうございます❣️
退会ユーザー
出産方法や回復経過にもよりますが
産後2ヶ月から矯正可能らしいですよ✨😄
骨盤が安定するまで何回か通う必要があるみたいです👍✨
私も今通っています!通っているところは5回で2万いかないくらいですが
最初の1回やっただけでも楽になりました😄💡
最初自力で治そうと思いましたが無理でした💦ある程度の位置までは戻ってもそこから産む前の位置に戻すのはプロの力を借りないとなかなか難しいそうですよ😅
早く解決策が見つかるといいですね😉✌
aaa
普通分娩で回復は早かったですきっと🙆🙆( 笑 )とりあえずお試し感覚で1度いってこようとおもいます😆もうお話聞いてたら私も楽になりたくて行きたくなってしまいました😭❣️( 笑 )