コメント
えいmama
私も出産してからは主人が払ってくれてます💦月4万ちょいだから大変そうですが仕方ないと言ってくれてます😅
えいmama
私も出産してからは主人が払ってくれてます💦月4万ちょいだから大変そうですが仕方ないと言ってくれてます😅
「赤ちゃん」に関する質問
生後4ヶ月、来月から離乳食を始めます🌱 その前に麦茶デビューしようと思うのですが、 皆さんはどのタイミングであげてますか? 赤ちゃんのスプーンや哺乳瓶であげる方がいるみたいですが正直どちらがいいか分からなくて …
産後,母が家に来てくれる。 旦那が単身赴任の為。4ヶ月ほど繁忙期 母は5ヶ月までうちに居てもらう 母には彼氏が居る時々母の家に泊まったりしてる 10年以上の付き合い 赤ちゃんが生まれたら見に来るのかなぁとか考えるだ…
現在、小1男、年中男、生後4ヶ月女ベビー育ててます。可愛すぎる。 我が家が求める生活水準的には3人が金銭的に限界と思っており、ベビーグッズを処分し始めてます。 寂しくて仕方ないです。もう我が家には赤ちゃんは来…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hana
そうなんですね!優しい旦那さん☺️
普段はうちも何も言わないのですが喧嘩になった時に、奨学金が私のお小遣いのようなものと言われたことがありそれからずっと考えてます。。
えいmama
うちもたまに言われますよー!喧嘩で負けそうになると貧乏なんは奨学金もあるって😂
だから家事育児しとるだろうが!ってキレて一切手伝わせないくらい頑張ってますよ😡
旦那さんは会社からお給料出るからいいけどこちらは誰からも出ずに働いてるって事を理解してほしいですね!
hana
そうなんですね😭
えらいです!!!私も見習います😭
外で稼いでくるのがえらいと思ってるので私も自分の奨学金くらい自分で払いたいのですが子供が幼稚園に入るまで働かなくていいという考えで困ってました。
えいmama
負い目を感じるのが本当に嫌ですよね😭妊娠は1人じゃできないし旦那さんの責任もあるので気にしなくていいと思います😡
仕事も大変だけど家事育児は自分のペースでは無理だからしんどいのに!男は勝手ですよね(笑)
hana
本当です!!ありがとうございます!!
勝手ですよね😭本当に!