
コメント

はじめてのママリ
子供2人分の児童手当を上の子の口座に全額入れています。
下の子は学資保険です☺︎

退会ユーザー
育休中の現在は子供の貯金なんてゼロです!😂
あ、学資はかけてますが💦
休職前は児童手当のみ貯金してました!
-
rami
お子さん二人共、学資保険入ってますか?😔
- 7月30日
-
退会ユーザー
はい、きちんとした学資は上の子のみで、下の子にはドル建ての主人の保険を学費に当てるつもりで新たに加入しました!上の子は18年積み立て、
下の子は10年積み立てですが😅- 7月30日
-
rami
学資保険も検討してみます😭
ありがとうございます😊❣️- 7月30日

ねいまる
・児童手当全額
・月初めに1万
・出生の日にちに出生体重分
を娘の口座に入れてます!
あとは学資保険2つ(200万と300万)を掛けてます!
-
rami
出生の日にちに出生体重分は
思いつかなかったです❣️
ありがとうございます😊- 7月30日

こりきえ
児童手当、月一万、学資。
3人全部同じ貯金してます。
-
rami
3人ともだと毎月結構な金額になりますよね😭- 7月30日

なっちゃん
児童手当は二人とも別々に子どもの通帳にいれてます。
学資は上のこに2つかけていて下のこにはかはけてません☺
上のこのを1つ回す予定です☺
貯金は児童手当の他には出産祝い、節句、お誕生日、お年玉など子どもに頂いたものは全ていれています。
何故か私の祖母が毎月顔を見せに行くとお小遣いくれるのでそれもいれてます🍀
学資も払ってるし、習い事もさせてるので+でお金は入れてません😅
年間50はたまってるのでもし50いかないときは+でまとめていれてあげようかなと思っています🍀
-
rami
学資保険は自分でお金貯めれない人が利用するんだよ〜
みたいな感じで昔友達に言われた事があり😔
だったら自分で貯めようと思い
学資保険には入らずできてしまったのですが、
今年二人目が産まれるので
子供の貯金についてもう一回見直さないとと思い😢💦
わたしもお年玉やお祝いのお金
子供がもらったお金は
子供が遊びやお菓子で使う分だけ抜いて
貯金してるのですが
将来いくら黙っていれば大丈夫?なのかなと、、😵‼️
あとわたしも習い事させてるんですけど
みなさんお子さんに毎月どのくらいお金をかけているのかな?と思い、、😌- 7月30日
-
なっちゃん
今は元金割れする学資もあるみたいですが預けてる利子よりは良かったので学資はかけました☀
お金はいくらあっても不安ですよね😅
幼稚園に通いだしてどんどんお金がかかります😢
宝くじ当たらないかな✨- 7月30日
-
rami
学資保険も視野に入れて考えてみます😊🎵
自分が何かあった時の事もかんがえたりしちゃうので
出来ることはしておこうと思い😥💦
うちの子も幼稚園に通っているのですが
小学校に上がったらもっとお金が掛かるのかなと考えると不安です、、😔
宝くじ当てましょう❣️笑- 7月30日

ママリ🔰
うちは毎月いくら!っていうのがズボラな私にはできないので、年に1回50万貯金してます😂
プラス学資です!
-
rami
逆に年に一回50万の方がわたしは凄いと思っちゃいました😭❣️笑
やはりみなさん学資保険に入られているのですね😊- 7月30日

ママ
保険、貯金
合わせて3万5000円くらいです。児童手当も入れてます。
-
rami
保険とは学資保険ですか?😢😢😢- 7月30日
-
ママ
の代わりの終身保険です!
入ろうとした頃には学資保険は返戻率が悪かったので💦- 7月30日
-
rami
差し支えなければ
保険料といくら出来るか
お聞きしても大丈夫ですか?😢- 7月30日
-
ママ
月1.9万×12年で18歳の時に300万ちょいだったかなと思います。あんまり覚えてないです。笑
入ったのが遅かったのであんまり率は良くないです。- 7月30日
-
rami
ありがとうございます😊❣️
参考にさせてもらいます✨- 7月31日

ちっち
学資保険入らず、年に100万と決めました!
18歳に1800万あれば、色々足りるかなと。
-
rami
凄いです❣️✨
お金はいくらあっても足りないと言いますが
お子さんが18歳のときにそのくらい残せてたら
助かりますよね😊- 7月30日

ちぴ
児童手当で学資保険払ってるので
毎月いくらずつ…は一切してません!
児童手当で支払ったあまりと
お年玉や親戚が帰って来た時とかに
貰った分を全部息子の通帳に
入れて行く式です😆
-
rami
下のお子さんも産まれたら
学資保険には入らず
上のお子さんと同じような感じにしますか?😊✨- 7月30日
-
ちぴ
上の子学資保険入ってますよ⭐️
下の子も産まれる前に入れます!- 7月30日
-
rami
わたしの読み間違えでした😥
すみません💦
わたしも学資保険を視野に考えてみます😊✨
今から上の子の学資保険入ったら
高くなりますよね?😭- 7月30日
-
ちぴ
いえいえ😆👍
多分高いと思います💦
入る保険にもよると思いますが
うちはJAの子ども共済です!
元々JA勤めだったのもあるんですが
郵便局と比較したんですけど
郵便局の方が安いのはJAと
言っていたのでw- 7月30日
-
rami
参考にさせてもらいます☺️⭐️- 7月31日
rami
上のお子さんは学資保険入っていないですか?😌