![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しの
しびれ、寝起きによくありました。
検診ついでに産婦人科で相談したら漢方出してもらって改善しましたよ😃
![ぷー子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー子
私もありますよー。
妊娠後期に入ってからずっと続いてます。
同じ姿勢で寝るようになったことが原因みたいで、起きてすぐは指が曲がりません💦
私は起きてると少しいいのですが、ひどいなら相談された方がいいかもしれないですね😫
-
み
ありがとうございます。旦那が私だけ特別ひどいと思い込んでて心配されてて💦でもこうやって共感してアドバイス頂けるだけで安心します。まずは健診で相談してみます。
- 7月30日
![ピノコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピノコ
私も、20週頃からずっと寝起きは指の痺れと関節の動かしにくさ、痛みがあります(´;ω;`) ただ、少しすると改善するのであまり気にしてません。
とか言いつつ私も最初は不安で、ネットで調べたりしました💦 原因は、おそらくむくみによって神経が圧迫されて起こるようです😅
不安ならば、明日病院で診てもらうのが一番安心ですね🎵
みさんだけが、特別酷いなんてことはないですよー!ネットによると、妊婦の30%はこの症状が見られるようですよ😁💦
-
み
ホッ(*^-^)ありがとうございます。
私も調べてみてあまり気にしないようにしていたのですが、旦那も勝手に調べて不安要素しか私に報告してこずで。。。ピノコさんたちのコメントみて少し安心してるみたいです。まず、今から健診に行ってきます( ・∀・)- 7月30日
み
明日、丁度、健診日なのでお医者さんに相談してむます。
ありがとうございました。