
コメント

くぅてぃる
それわかります!!
旦那とゆっくり話す時間がないだけで、ちょっとしたことでイライラして喧嘩になります(^◇^;)
なので、今度から2人で過ごせる時間をあえて作るように、子ども達を数時間でも預けることにしました(^^)
くぅてぃる
それわかります!!
旦那とゆっくり話す時間がないだけで、ちょっとしたことでイライラして喧嘩になります(^◇^;)
なので、今度から2人で過ごせる時間をあえて作るように、子ども達を数時間でも預けることにしました(^^)
「喧嘩」に関する質問
回避型の旦那との仲直りについて。 何度か悩みを相談させてもらったのですが、単身赴任中の旦那と喧嘩をして、4ヶ月が経ちます。 最近、回避型という言葉を知って、まさに旦那のことだ!と思いました😞 旦那は元々あま…
数日前に夫と子育てのことで喧嘩して、もう少し息子のミルクとか寝かしつけとかやってよ、と言ったのですが、そこから毎日のように俺がやってくるね〜と、、その日以来毎日寝かしつけはやってくれているのですが、逆にや…
旦那まじでムカつく!って人いませんかー!! 本当に殺意湧きます🩷 さっき喧嘩してむかついてわら人形ほしい笑 もう、酔っ払って文章おかしくてすいません笑 なんか仕返ししたい!!!! アイディア求む!!!
家族・旦那人気の質問ランキング
はな✿
コメントありがとうございます!共感嬉しいです😂✨
喧嘩になりたくないから何かと我慢もしてますが、お互い様なんだろうなぁと思ったり😅2人で過ごす時間、私も昨日まさに話してました!そういう時間も大切ですよね!!
というか、月齢全く一緒ですね♡
くぅてぃる
月齢も性別も一緒ですね(*´∇`*)
我慢すると余計に他のことまで持ち出して喧嘩大きくなるので、ちくりとでもその都度言ってます(^◇^;)
2人の時間は大切ですね!取れない時はこまめにLineして会話をするようにしたりしてます(^○^)
はな✿
全く一緒ですね♡
くぅてぃるさんも共働きなんですよね?
2人とも保育園ですか?
我慢のしすぎも悪循環でしかないですもんね(^^;;
些細なことでも話す事って本当に大事なんだなって思いました💦
くぅてぃる
はい(^^)共働きです!
上の子は保育園ですが、下の子は仕事の間だけ預けてます(^^)
悪循環になりますよね(^_^;)余裕がないからなのか、子どももなんとなくわかっているのか、そんな時の方が手がかかってる気がします!
口にしないと何考えてるか分からないですもんね!