※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみんぐ
子育て・グッズ

1ヶ月の息子さんにミルクを飲ませて寝ると5時間くらい寝てくれるが、その後おっぱいをあげると困っている。他の方はどうしているか教えてください。

現在1ヶ月の息子です!
日中は完母で夜寝る前だけミルクの方は
ミルクの量はどれだけ飲ませてますか??
それでどのくらい続けて寝ますか??
あとその時母乳もあげてますか??

ミルクを飲んで寝ると5時間くらい続けて寝てくれるので嬉しいのですが、おっぱいをその時間あけてしまうとカチカチに張ってしまいます💦
みなさんおっぱいどうしてますか😂?

コメント

京

3時間ごとに搾乳器で搾乳してました😊

  • はみんぐ

    はみんぐ

    そうなんですね!!
    たくさん寝れるようにとミルクなのですが、やっぱりおっぱいのために起きないとですよね💦

    • 7月29日
  • 京

    はせちゃんさんがどのような育児をしたいかにもよるかと思います😊
    私はたくさん眠れるように寝る前にミルクを飲ませ、夜は3時間ごとに搾乳器で搾乳して娘が寝てくれる分睡眠に時間をあててました😊

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

新生児の時は夜だけ母乳+ミルク40で、今生後1ヶ月ですが母乳+ミルク60あげてます😊✨

元々睡眠感覚が短いので3〜4時間で起きちゃいます🤣

  • はみんぐ

    はみんぐ

    母乳+ミルクはあげる順番はどうですか??
    うち、先に母乳あげてしまうと寝落ちして結局ミルク飲まないんです😭

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳から先にあげてます!
    たしかに寝ちゃう時あります💦
    でも母乳を出しときたくて母乳優先にしてます✨
    本当は寝て欲しいからミルクをあげたいんですが😣💦

    • 7月29日
  • はみんぐ

    はみんぐ

    やっぱりそうですよね😂
    逆にして寝落ちしても困りますもんね🤔
    私も60あげて寝かしつけしたいと思います!

    • 7月29日