
7月23日に入院し、予定帝王切開で出産したが、麻酔が効いていない感じで手術が始まり、トラウマになった。他のママさんの手術はどうだったか知りたい。
7月23日に入院して
7月24日に予定帝王切開で
長男を出産しました〜〜!!!
1人目は無痛分娩からの緊急帝王切開に
なってしまったのですが、そのときは
無痛の麻酔が効いててそれにプラス
何か麻酔を追加してた感じで本当に全く
感覚のないまま手術だったのですが!
今回は予定帝王切開で麻酔をしてすぐ
手術!って感じで、足の感覚とかまだ
残ってる状態、足が自分の力で持ち上げられる
状態だったまま手術は始められました
麻酔がちゃんと効いてないんじゃないかと
めちゃくちゃ不安で涙が出ました
もう麻酔が効いてるはずなのに
尿管入れるのもめっちゃ痛かったですし
手術のとき、娘のときより感覚がはっきり
していて触られてる感覚は残ってました
娘のときが全く感じなかったためその印象
と思っていたのが間違いなのでしょうか?
とにかく今回の手術でめちゃくちゃトラウマに
なって、もう絶対産みたくないと思いました
これは冷たいですか?感覚どうですか?と
聞かれ、冷たいです。感覚ありますって
何度も言ってたのに待ってくれずすぐに
手術は始められました(´;ω;`)
予定帝王切開したことのあるママさん
手術はどんな感じでしたか?
これは普通なのでしょうか(´;ω;`)
- ゆんたん(6歳, 9歳)
コメント

ちずちず
私は2人目が帝王切開でしたが お腹に保冷剤当てられて 感覚が分からないのを確認されてからの 手術スタートでした!!お腹で何かしてるなって感じの違和感はありましたが 足とかの感覚はありませんでしたよ!

年子ママ
予定帝王切開でした!
痛み止めと麻酔の二本背中に打って、手術準備始めてる間少しずつ下半身がポカポカする感じがありました。濡れたコットンで麻酔が効いてるか確認されてから、尿管入れ手術が始まりました!
-
ゆんたん
保冷剤を当てられて、冷たい?って聞かれましたが、冷たかったので冷たいって言いました。それでも手術は始められました(´;ω;`)
娘のときは全く尿管感じなかったんですが、今回は激痛でした(´;ω;`)- 7月29日
-
年子ママ
確認の意味ないですよねそれは😭
それで尿管は最悪すぎます(;_;)- 7月29日
-
ゆんたん
検診通ってたときも、麻酔効いてから尿管つけるので全く痛くないよって看護師さん言ってたのに嘘でした!
- 7月29日

natsuki♥️♥️mama
出産お疲れ様でした‼️
私も予定帝王切開なので、ゆんたんさんの質問読んだら怖くてコメントしてしまいました!
出産の人数が多かったんですかね💦
とにかく感覚がまだ残ってるのに手術なんて酷すぎます😭😭😭
回答になってなくてスミマセン。
-
ゆんたん
これから出産なのに怖がらせてしまい申し訳ないです(´;ω;`)私みたいなのはきっと稀ですので!大丈夫ですよ🙆♀️
- 7月29日

退会ユーザー
手術室の看護師してます。麻酔は下半身麻酔でしたかね?感覚はどうしても残りますが、麻酔が効いてれば痛みや冷感は分からないはずなんですが…ちょっと残念な麻酔に当たってしまったかもしれないですね😅💦💦
-
ゆんたん
下半身麻酔だと思います!
手術中ずっと尿管の入れたところが激痛で、、多分足先まで麻酔効く前だったのでしょうね、、- 7月29日
-
退会ユーザー
麻酔って冷感が一番最初になくなる感覚らしいんですよ。でも冷感感じるってことは、麻酔が十分効いてないってことで…😅💦 麻酔やったのが麻酔科か産婦人科の先生かは知りませんが、その麻酔は患者さんにとってかなりひどい麻酔ですね、ゆんたんさんは完全に残念な麻酔をされたことになります💦💦 今度帝王切開する際は、違う先生にしてもらった方がいいですよ!
- 7月29日
-
ゆんたん
あ、そうなんですか?
腕とお腹と足に保冷剤当てられて、感覚ある?って聞かれて。冷たいですって言ったんですが、腕よりは冷たくないしょ?みたいに言われ😅
私が麻酔怖いって言ったから、麻酔科の先生が、一回刺すだけで脊椎麻酔と硬膜外麻酔ができるやつがあるからって、それにしてもらったのですが、それがいけなかったのでしょうか、、- 7月29日
-
退会ユーザー
私の病院ではお腹と足で冷たいって言ってたら、そこの冷感がなくなる(鈍くなる)まではさすがに尿管カテーテルとかは入れないで待ってます、最悪効いてなければ麻酔をし直さないと行けない可能性もありますからね😅下半身麻酔と硬膜外麻酔を一緒にやることはよくありますが、手技は全く別物ですし関係ないです。麻酔科が不足して忙しかったり、逆にベテランすぎて仕事がなぁなぁ(流れ作業的な)感じになってしまうこともあったのかなぁとは、思ってしまいますが…😭とりあえず手術開始のときは麻酔が効いてたとは思いますが、ちょっと怖い思いをした麻酔でしたね、お疲れ様でした😭
- 7月29日
-
ゆんたん
さしなおしかなぁとか、言ってたんですが、麻酔が効いてないことに私はパニックになり、号泣してたんで、もうさしなおしは無理と判断されたと思います。。尿管激痛で麻酔効かないくらいなら、麻酔さしなおして欲しかったと思いましたが。
- 7月29日
-
退会ユーザー
そうでしたか。硬膜外麻酔が入ってれば、下半身麻酔が効いてなくてもそれでなんとか痛みをコントロールすることもできるので、それで対応しようとしたのかも知れませんね😅でも、やはり本人的に痛いのは辛いと思うので、またもし同じような麻酔で手術をすることになったとき、痛かったら痛いって言って大丈夫ですよ!患者さんのための麻酔なので!!!
- 7月29日
-
ゆんたん
とりあえずかなりのトラウマになったので、もう帝王切開は御免です。これが1人目じゃなくて良かったなと思います。。病気とかの手術で麻酔するときはちゃんとした病院でやってもらいたいですね(´;ω;`)
- 7月29日
ゆんたん
ですよね!?絶対なんか麻酔効いてなかった気がします???
硬膜外麻酔と脊椎麻酔だったんですが、脊椎麻酔の方が失敗されて、硬膜外麻酔だけでいこうとか話してるの聞こえました(´;ω;`)
ちずちず
感覚なくなったのを確認してからのスタートが 当たり前かと思ってました!感覚あるかの確認意味ないですもんね┐(´д`)┌
局部麻酔になるから 全部声聞こえるから怖いですよね!
ゆんたん
なんか急いでたのか、たんたんと勧められました(´;ω;`)
手術終わったあとに完全に足の感覚がなくなっていました(´;ω;`)