

クッキーつくったよー
少しなら大丈夫ですよ!

ともみ
私はローストビーフは少しの量なら食べてます!
感染症や食中毒が気になるのでしたら、必ず熱を与えて消毒することだと思います!
あとはよく寝て、免疫力を高めることが大切だと思います!
なので、私はしっかり寝てますよ^ ^

ママリ
食べた後に気になっても何の対処も出来ないので、今後ナマモノや半ナマモノ食べないのが1番の方法ですよー!

フレニー
どうしても食べたい!とか、うっかり食べちゃった!っていう時は薬味を必ず一緒に食べるようにすれば予防できますよ。
でも絶対じゃないので食べないように気をつけたほうがいいと思います

まる❤︎
明日の朝から促進剤を入れて出産!って前日の夜の入院食がローストビーフでした。笑
大量に食べてないなら大丈夫だと思います!

まね
結構な割合で食べてしまったんですけど検診の時に伝えたほうが良いですか?

退会ユーザー
私もローストビーフとか刺身など普通に食べますけど先生には話したりしてないです。
コメント