
生後6ヶ月の子供がいます。北海道の音更とゆーところに住んでいます。札…
生後6ヶ月の子供がいます。北海道の音更とゆーところに住んでいます。
札幌でやっている「におい展」にどうしても行きたくて、じいちゃんばあちゃんに子供を預けて、日帰りで夫といこうと思っています。完全ミルクなので、おっぱいは問題なしですが、
そもそもそんな小さい子を置いて、いくら日帰りでも夫2人で遠出すること自体は、親としてやはりモラル?的にだめでしょうか、、?
一緒に連れてくことも考えたのですが、音更から札幌までは3時間半くらいかかります。一泊できたらいいけど、夫の仕事の都合上、日曜しかお休みでなく泊まりはできません。
まだ6ヶ月の子にはこの距離を日帰りは負担もかかり、帰りも遅くなるので、預けて行こうかとゆう話になったのですが、、。すぐ近場ならなんかあっても行けるけど、片道3時間以上のところに遊びに親ふたりで6ヶ月の子供を預けて行くのは
、なにやってんのって感じですか、、??
- たいママ
コメント

ゆう
人それぞれじゃないですかね?
人見知りしてて
おじいちゃんおばあちゃんにも
ギャンギャン泣いてしまうのに
置いていくなら
可哀想だなあとも思いますが
そうではないならいいのかな?
とも思います。
私の友人は安室奈美恵のライブに
どうしてもいきたくて
おばあちゃんに預けていましたよ~!

ゆん
地元が札幌で今は帯広に住んでいます。
生後6ヶ月の子を連れて日帰りは大変だと思いますよ!!
むしろ長時間車の中でお子さんがかわいそうだと私は思います😣
たまには夫婦でお出かけもいいんじゃないでしょうか?☺️💕
-
たいママ
そうですよね、チャイルドシートにそんな長時間も絶対つらいですよね(*_*)
じじばばに預けて行ってみようと思います。ありがとうございます(o^^o)- 7月29日

退会ユーザー
ちゃんと面倒見られる人がいるなら大丈夫だと思いますよ💞人見知り始まったら預けるのも大変だと思うので、むしろ今のうちに!と私は思います😂
-
たいママ
たしかに、これからイロイロ認識しだすと逆に置いて行けなくなりますもんね( ´Д`)
安心して預けれるじじばばにお願いしようと思います!ありがとうございます(o^^o)- 7月29日

みっふぃー🐰
甘えちゃいましょう♡たまにならいいと思います!じいちゃんばあちゃんも喜ぶだろうし、旦那さんと2人でデート楽しみですね♪楽しんできてくださいฅ*•ω•*ฅ♡︎
-
たいママ
ありがとうございます(>人<;)
今のうち甘えさせてもらおーと思います!!楽しんでお出かけしたいと思います♩- 7月29日

あゆみ
いずれはもっと長い時間離れるようになるんだし、いいと思います。
私も生後6ヶ月の息子がいますが完母だし無理かな……
いきなりではなくて、もう少し短い時間で練習してみては?
-
たいママ
アドバイスありがとーございます!
距離が距離なので、ちょっと心配ですよね(*_*)
2時間くらいはちょこちょこ預けたりしてるので、長時間となるとドキドキですよね💦- 7月29日
-
あゆみ
札幌住みなので、音更わかるんですが、帯広でて街に行くって言ったらやっぱり札幌になりますよね💦しかもにおい展(笑)パルコでしかやってないですもんね!
お子さんの体調整えて、しっかり準備すれば大丈夫じゃないですか?泣いちゃっても、仕方ないでしょう😄
帰ってから甘えさせてあげてください😄😄- 7月29日
-
たいママ
はい、おっぱい育児じゃないからか、ママじゃなきゃだめとかがまだなくて、あまりわかってない感じなのでミルクとおしゃぶりがあればなんとかなそうなので行く方向で考えます♡
- 7月29日

ユリ♥
におい展、ちょっと気になりますよね…札幌に住んでます。
たまにならモラルとか深く考えなくていいかな?と思います、ざっとですがグーグルマップで調べて見たら、音更町~札幌大通で高速道路使うと2時間25分ってなってました。
じいちゃんばあちゃんって、お子さんにとってのじいちゃんばあちゃん?あなたのじいちゃんばあちゃんですか!?
-
たいママ
におい展、気になりますよね(笑)
子どもにとっての、じじばばです^_^なので、旦那の父と母にあたります。
旦那ケチなので、高速道路も途中までしか乗らないので、なんだかんだ3時間半はかかるんです(´ー`)- 7月29日

はじめてのママリ🔰
預けてお出かけできるの羨ましいです!!
うちは人見知りMAXでパパママ以外無理で…😫
なので全然いいと思いますよ✨私も札幌に近いところに住んでますが、におい展楽しそうで気になります😆
-
たいママ
やはり人見知りあると大変ですよね💦
札幌近郊お住まい羨ましいです(^-^)!!- 7月30日

元転勤族ママ
ごめんなさいそこまでしなくてもまだお子さんも小さいし、今回は諦めればいいのになあーって感じちゃいました😅
-
たいママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
パパママ認識する前のうちにと思って、、
子供が生まれると、子供中心の生活になりますもんね💦- 7月30日

***
私なら行きません💦
ですが、たまになら、夫婦水入らずデートもありかと思います( ^ω^ )
が、私なら、まだ小さいし、お爺ちゃんお婆ちゃんと遊べるくらいに成長してから預けて、1、2時間くらいの時間をデートします♪
ちなみに、生後半年の頃、車で4時間くらい移動しました!
-
たいママ
車で4時間、やはり大変ですよね💦
子どもに合わせながら自分の息抜きの時間や時期など考えると難しいし悩みますよね(*_*)- 7月30日
-
***
歩く様になり始めたら、その頃の方が長距離移動大変です(;ω;)なので、逆に今頃の方が楽だと思います⭐︎⭐︎
ママの息抜きは本当に大切だと思います!!
におい展に絶対行きたいのか、子供と過ごした方が良いのか、よく考えてみて下さい( ^ω^ )
行った際は楽しめると良いですね♪- 7月30日

ぴよ
うちは預ける人が居ないので羨ましいなぁと思いました😌
夫婦でお出掛け楽しんでください✨
普段からちょくちょく預けたり人見知りもないなら問題ないと思いますよ!
私の知り合いに毎日のように自分の親に預けて友達と遊び歩いたり飲みに行ったりしてる子がいるのですが、そういうのはどうかと思いますが、たいママさんのような感じなら全然いいと思います👌
ちなみに私もにおい展気になってます笑
-
たいママ
毎日のように飲みに遊び歩いたりするそんな親もいるんですね💦
におい展、前から気になってて北海道にくるなら是非いきたい!!と切実に思いました(笑)- 7月30日

ママリ
人それぞれなので良いと思いますが、距離が距離なので何かあってもすぐ帰れないし私なら行かないし気になって楽しめないかな🤔
子供が小さいうちは、そういう我慢もある程度仕方ないと思ってます。
半年くらいの頃にやむを得ず数時間預けたらギャン泣きして疲れ果てて声を枯らしたことがあって、娘には悪いことをしたと泣けました😭😭
でもにおい展、めっちゃ気になります。笑
-
たいママ
そうですよね、ある程度の我慢の覚悟は日々しておりますが、におい展どーしても行ってみたくて、、笑
距離も距離だから迷うところですが、弾丸でササッと行ってみようかと思います!- 7月30日
たいママ
お返事ありがとうございます!!まだ人見知りもありません。なんだかママもあまり認識してるんだか、、って感じです。。笑
そうですね、それぞれですよね!せっかくなので行ってみようと思います!ありがとうございます(o^^o)
ゆう
せっかくなので
楽しんできてください😊🙌