
コメント

てちママ
補足で情報頂ければ幸いですが
医者はなに科の医師ですか
また栄養を摂るように指導があったきっかけはなんですか?
サプリメントはビタミンですか?
授乳中、妊娠中でしょうか?

愛理
赤ちゃんが小さめなので栄養とるように産婦人科の医者に言われました。
葉酸+カルシウムサプリメントです。
妊婦8ヶ月になります

えみみ
たぶん、全体的な栄養じゃないですかね?バランス良い食事とか。

愛理
ありがとうございます。
てちママ
補足で情報頂ければ幸いですが
医者はなに科の医師ですか
また栄養を摂るように指導があったきっかけはなんですか?
サプリメントはビタミンですか?
授乳中、妊娠中でしょうか?
愛理
赤ちゃんが小さめなので栄養とるように産婦人科の医者に言われました。
葉酸+カルシウムサプリメントです。
妊婦8ヶ月になります
えみみ
たぶん、全体的な栄養じゃないですかね?バランス良い食事とか。
愛理
ありがとうございます。
「妊娠・出産」に関する質問
どうでもいい話なんですが、、、笑 子供を産んだクリニックがInstagramをやっていて、退院の時に許可を得たご家族の写真がのっています! (我が家はお断りしましたが) そこに乗ってるママさんがみんなお顔がすっきり…
私が出産した時に出産祝いをくれた友達がいて、その時お返しもしたのですが、その友達が先日出産しました。 この場合お祝いあげて大丈夫ですかね? 別の友達には、出産祝いもらってお返しし、その友達が2人目産まれた時も…
出産終わって無事退院しました。 帝王切開にて男女の双子出産、そしてすぐ羊水塞栓症になりました。 6L以上の出血でした。ICU入っていました。 強い、こんな人見た事ないって言われました。 私生きてる、生きてて良かった…
妊娠・出産人気の質問ランキング
てちママ
年子のおこさんがいたりすると授乳などの関係で体がカルシウムを効率よく吸収しなくなります。
そのため普通の女性よりカルシウムが必要になります。
葉酸は説明の必要はなさそうですね。
赤ちゃんが小さいから栄養を摂れではすこし言葉が足りないのですが、やはり母体からの栄養が胎児に影響するのでカルシウムはサプリメントで取りましょうというニュアンスだと思いました。
カルシウムを効率よくとるにはビタミンが必要です
詳しくはDになります。
こちらは日本では日が出るので日光浴でも取れるので、ビタミンも意識して摂取してください。
その際にはホルモンでシミが発生しやすいので日焼け止めを忘れずに適度に水分を取ってください