
生後1週間の赤ちゃんが母乳をあまり吸わなくなり、ミルクを飲まないことで悩んでいます。どうすればいいかアドバイスを求めています。
昨日母乳について相談させていただきました。
たくさんの回答をいただいたのに、勘違いしてお返事する前に回答締切してしまい、お返事ができなくなってしまいましたので、新たに質問させてください💦
生後1週間の女の子の新ママです。
一昨日退院して、母や夫に助けられながら自宅で育児奮闘中です。
現在母乳はじわ〜っと滲むくらいでほとんど出ておらず、約3時間おきに左右5分おっぱい吸わせた後にミルクを50〜60mlくらいあげています。
昨夜くらいから、おっぱい→ミルクのつもりであげようとするのですが、ほとんどおっぱいを吸ってくれません😱
元々抱っこすると寝てしまったりして、5分ずっと吸い続けてくれることはなくて、起こしながら何とか5分頑張って!という感じだったのですが、ほぼ吸ってくれなくなってしまいました…😭
暴れて嫌がるし、口に入れても吐き出すか本当に咥えているだけです。
今朝もそんな感じでなかなか吸ってくれず、抱っこおろしたら泣くかと思ったらそのまま寝てしまい、ミルクもまだ飲んでいません💦
母乳はほとんど出ていないし、吸ってくれた時間も数分だけなので、ミルクあげないと水分も栄養も足りてないと思うのですが…
おっぱい吸ってくれなくても、とりあえずミルクはあげた方がいいですよね?
でもこのまま吸ってくれなくなったら母乳ももう出ませんよね?😭
もはやどうしたらいいのかわかりません😭
うんちも昨日の午後から出てないので心配しています。(おしっこは出ています)
1回のミルクの量を増やした方がいいのでしょうか?
まとまらない文章で申し訳ありません。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです🙇♀️
- き
コメント

とみぃ
おっぱい吸うところが固くなってませんか?
乳首柔らかくないと吸えないので家の子も吸えなくて泣いてました(;´∀`)
母乳出なそうで寝ちゃうなら少し吸わせたらミルクやった方がいいと思います(^^)
き
コメントありがとうございます!
オイルパックとかでふやかしたりしているのですが…昨日から急に嫌がることが増えて焦ってしまいます💦
うんちが出てないのはミルクが足りないからなのでしょうか?母乳吸わなくてもミルクあげるようにしてみます😭
とみぃ
ちゃんとくわえられてはいますか?
くわえられてるなら出てないのかもしれないですね(´・ω・`)
家の子は便秘気味で2日ぐらい出ないことはよくありました。
昨日の午後からなら全然大丈夫だと思いますが丸1日出なかったら綿棒でやってみていいと思います(^^)
き
くわえさせ方も下手くそなんだと思います😭
さっきミルクの前後に吸わせた時は、朝よりはマシでした!もしかするとくわえさせ方が特に嫌なのかもしれませんね?🤔
さっきお腹をのの字マッサージしてみました!ダメそうだったらお尻を綿棒で刺激してみます!