
娘が熱を出しているため、食事について相談です。無理に食べさせなくても良いと思いますが、同じ食事を続けるのは良くないかもしれません。体調が悪い時にどんな食事を与えているか教えてください。
あと数日で1歳2ヶ月になる娘の食事について
ご相談したいです😣
昨日の夕方40.5℃の熱が出て
今朝は38.5℃です
昨日の夜と今朝
うどん70gとバナナを混ぜたヨーグルト少し
のみなのですが💦
皆さんはお子さんの体調が悪い時
食事はどのような物をあげてましたか?
無理に食べさせなくて良いと思いますが💦
同じうどんをあげ続けるのも良くないのかと思い
皆さんの知恵をお借りしたいです🙇💦
- 奈々ゝ(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ゆうくんママ
よく聞くのは大人だけかわかりませんが。
うどんは熱をさげる効果があると聞いたことがあると。

mam
体調が悪くて食欲がない時はおじやとかよく作ります!うちの場合はそれなら割と食べてくれるので💡
お子さんが食べてくれるなら、続けてうどんでも全然いいと思います✨
体調が悪い時は消化の良いものならなんでも大丈夫じゃないかなーと思います😊
-
奈々ゝ
コメントありがとうございます!
おじやは色んな旨味も入ってますし良さそうですね💓
続いても良いなら安心しました😊- 7月29日

ママリ
うちも最近熱出してました!
その時は、うどんやお粥あげてました🥣下痢とかなければヨーグルトとかでもいいみたいです(^^)
お子さんが食べれるなら普通の食事で大丈夫だと思います🙆♀️
-
奈々ゝ
コメントありがとうございます!
やっぱりうどんやお粥が良いのですね!
下痢程ではないですが緩めが続いてますがヨーグルトも良いなら続けてあげてみます😊
また今39.5℃まで上がってしまい💦
食欲が凄くあるわけではないみたいなので💦
うどんを今日もあげたいと思います!- 7月29日
奈々ゝ
コメントありがとうございます!
そういえば体を温める食べ物と体を温めない食べ物がありますよね!
食べ物の特徴なので大人も子供も効果は変わらないですよね!
うどんは白い食べ物なので
確かに体を温めない食べ物の部類でした😊
私ももう少し自分で考えてみます!