※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
妊娠・出産

逆子体操を続けて、検診まで待ちましょう。治っていても再発の可能性があるためです。

7/23の30w4dの検診で逆子と言われ、逆子体操をして1週間後に確認しに来てねと言われました。
昨日から、膀胱への刺激がなくなり、脇腹やあばらの方への刺激がある気がします。
へそ周りでも胎動はありますが...
もしかして逆子治ったかなとおもうんですが、
検診まであと2日、逆子体操は続けるべきでしょうか?
もし治っているならつづけてまた回ってしまうことなどありますか?

コメント

⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

二人目がずっと逆子でしたが逆子体操の指示は無く、寝るときの向きの指示だけで戻りました。
でも戻ってもまた後日逆子になる。戻る。の繰り返しで、グルグルしてました(^_^;)
最終、『次の健診でも逆子やったら帝王切開ね!』と言われるとこまで逆子。そして帝王切開かどうか決める健診の日。。。
戻ってました(笑)
その後は逆子にもならず、自然分娩で産まれました(^^)

お腹に動けるスペースがあるなら、回る子は回ると思います(>_<)

  • t

    t

    やはり自然分娩で産みたい気持ちがあるので前回の検診で焦りました笑
    もうそろそろ下向いてくれないとなあとおもいつつ治ったかもしれないので維持したいです😂

    • 7月29日
  • ⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

    あと1ヶ月ほどありますが、戻ったのなら、そのままでいてほしいですねー!!😫✨
    私は帝王切開になるかも!?と旦那に話してたので、保険の準備までしてました(笑)

    • 7月29日