
排卵検査薬が再び陽性反応することはありますか?7/26から濃い陽性反応で、7/28も同様。排卵日かと思ったが再び同様の反応。7/27にも強い反応と排卵痛あり。
排卵検査薬が陰性になってから再び陽性反応なんてあり得ないですよね?
画像の通り、排卵検査薬(wondfo)で7/26から判定線と同じ濃さの陽性反応を確認しています。
7/28 今朝より薄くなったので今日が排卵日かと思ったのですが、先程試したところ判定線と同じ濃さ。たまたまでしょうか…なんでしょう🤔?
画像には載せていませんが、7/27 23:00に判定線よりも少し濃い、強陽性と思われる反応を確認しています。同時に排卵痛と思われる下腹部痛もありました。
- まる(4歳9ヶ月)

まる
わかりづらいですが、7/27 23:00の反応です。

akk
ありました!
検査薬のせいなのか自分の尿なのか分かりませんが。
私も排卵痛があるので、通院+検査薬で、最終的には排卵痛で判断してましたよ☺️
-
まる
あっこさんもありましたか、!確かに最終的には自分の身体、検査薬も参考程度ですよね😂
昨晩排卵痛と思われる下腹部痛があったので、排卵したことを願います!- 7月29日
-
まる
度々すみません😭ちなみに再び陽性反応が出た時、排卵後(排卵痛後)でしたか?
- 7月29日
-
akk
排卵痛の後は検査しないので😅
周期がバラバラなので、検査薬で陽性反応が出たらタイミング取ってました。
陰性になってお腹も痛くならなければ検査し続けてまた陽性反応が出たらタイミングでした。- 7月29日
-
まる
なるほどです!ありがとうございます◎
- 7月29日

なっちゃん
wondfoはLHサージという排卵するよ!というホルモンを敏感にキャッチしやすいので、少ない量のホルモンでも陽性みたく出てしまうそうで、結果陽性がずっと続いてるように見えたりするので相性によって使いやすさがかなり変わって来るそうです💦
なので、基礎体温と見比べてやってみるか検査薬を変えるのも1つの手だと思います💡
-
まる
そうなんですね…!wondfoしか使ったことがないので、今日日本製買って試してみます◎(今朝もwondfoで陽性だったので…)
今周期に限って基礎体温サボっていたの後悔しています😂- 7月29日
-
なっちゃん
今朝も陽性だったなら、やっぱり検査薬が反応しすぎてるのかもしれないですね😭
ちなみに私は海外製ならDAVIDが使いやすかったです💡と言っても私もこれしか使ったことないのですが💦
基礎体温今周期だけお休みしてたんですね〜😂でも平均値がわかっているなら明日朝測ったら高温期か低温期かくらいはわかりそうですかね⁇私なら既に高温期だったらもう排卵日のこと気にしないでよくなるからストレス減るかなっと思いました😆- 7月29日
-
まる
そうですよね、、😂27日の夜に下腹部痛あって、28日一旦薄くなったので28日が排卵日だったのかな?と思っているのですが…。
明日基礎体温測ってみます!- 7月29日
-
なっちゃん
いつもそういうパターンで排卵するならそうかもしれませんね✨
タイミング合ってることを願います🙏💓- 7月29日
-
まる
ありがとうございます(*´ω`*)💕
- 7月29日
コメント